昨日の釣りのお話です。

渋滞を抜けて何とか辿り着いたのは‥
福島大橋下

この場所ではこれまで、
数多くの大型チヌが釣られているほか、
正体不明の獲物に道糸から持って行かれた
などの情報が多数ある
福島の地磯を代表するポイントですラブ

まずは状況がわからないので
今、人気でなかなか手に入りづらいウキ
釣研 大征黒/沈め
で、棚と潮の流れを探っていきます!

このウキ某ブログでおススメされている為か
◯イント釣具や◯めや釣具
ネット販売でも手に入りづらい代物ですが

『フィッシング◯かはら』
に行くと高確率で販売してますよ〜キラキラ

釣りのほうは‥
こんなのや
こんなのが餌取りで登場〜アセアセ

最後に今日一番の引きを見せたのも
唐揚げサイズのグレでした〜チュー
しかし、いいサイズのあじが大漁ルンルン
本来はチヌの釣り場なので微妙な気分ですが
試したいこともやれて
いい引きも味わえたので感謝感謝〜グリーンハート‼︎

昨日今日とあじ尽くしです!
あじの握りと島寿司
島寿司は初めて作りましたが
和がらしが鼻に抜けて旨旨ぁ〜でしたチュー

あじの南蛮漬け
手作りあじフライ
フライは手作りのタルタルをたっぷりつけて
コレが旨旨ぁでビールに合う生ビール‼︎

自分で釣って、自分で捌いて、美味しく頂く。
改めて海に魚に自然に感謝ですねチョキ

そうそう、
今回使用した配合餌はコチラ!
つり万 バトルチヌ
つり万 チヌの舞ホワイト
米ぬかを4kgと沖アミ1.5kgを入れました!

『チヌの舞ホワイト』
細かな石が配合されているそうで
今回のように流れの中でもしっかり下まで
沈下していってくれます!
また遠投•視認性•拡散性も抜群ですウインク

『バトルチヌ』
甘い匂いがして美味しそうでしたよ〜てへぺろ

To be continued‥