名古屋1日目
ユノの笑顔が弾けてました!
今日のユノの髪は、襟足含め、少し軽い感じにカットして見えましたが、、最初から笑顔がたくさん見られてホッとしました
体感席は、久しぶりでしたが、本ステからいつも近いし、端まできてくれたら、もっと近くなるし、、、メンバーも2人とも気を遣ってボールも投げてくれるしで安いのにお得感ありますね
いつもは、端すぎると見えないサイドスクリーンも真上に見えたから、、ステサイと変わらないと思いました
体感席を侮るなかれです
時系列通りじゃないですが、思いついたことを、ヤキモキしてるであろう御留守番組の皆さんに届けますね
- 入った途端に、どこも近いよ‼️4階、5階の山の頂きの赤い波を見てきたばっかりだったから、2階も17列くらいまでしかない会場で凄く小さく感じました。さいたまは、アリーナの名をもつドームクラスかなと。最初がさいアリから始まったので、アリーナのありがたみをより感じます。
- 初めの挨拶でニコニコして「みんなのユノです!」いただきました。調子出て来たみたい
- ZONEの意味を一生懸命話しているユノを観て、アリーナから笑いが起きてたみたいでユノが、、「なんで笑ってるんですか⁉️みんな、ぼくちゃんを観るみたいな顔して!」って、ぼくだってちゃんと難しい言葉使って説明出来るんだからねって感じで怒ってた
(ぼくちゃんって言うユノが可愛いにもほどがある
→ん?もしかしら、ぼく、ちゃんと話してるなって顔をして?だったのかな
ふふふ
ユノが、ぼくちゃん、なんて言うわけないか
ヌナ(オンマ)の聞き違いかな、ユノ、ミアネ
)
- 東京ドームの告知のくだりは、もうやめて、これから、ZONEのアルバムの一曲目から、ユノの解説コーナーが新しくスタート❣️今日は、一曲目‼️この曲は、2人の声をAIに逆再生で歌わせたと聞いて
ビギさん、びっくり
アルバムの曲にも2人のロボットが登場する時代となりました
- ユノの口笛の時間が迫ってくると、、ユノも今日大丈夫かなというように、曲の最後が近づくにつれて本ステで笑ってるけど、ソワソワした感じ。そして、、今日も一生懸命最後までやってくれたけど、うーむって出来でガックリしてた😅 でもさいアリよりも、音が聞こえるようになってたから35点くらいかな
- 今日の最後の挨拶では、名古屋でWe are Tが始まって、今もその関係が続いていて嬉しいと、お互いに寄り添いながら励まし合って生きていきましょう的な、、、ざっくり意訳入ってます
いつものユノでした!
チャミのことも!
- ピンクのお衣装の時、MCでは、首に茶色い(黒か紺かも?)タオルを巻いていて、トロッコで回っている時も、首にツアータオルをかけてました
サブステではタオルを、服の襟の中に入れてたんで、なんだかリッチな若社長がバスロープ着て
ゆっくりしてるみたいに見えました
タオルの濃い色とピンクの薄い色の組み合わせがバッチリ合ってて、家でくつろいでる雰囲気出ててホッコリしました
- 最後のご挨拶が、何かいつもより優しい😆皆んなに感謝してることを何度も真面目に繰り返してました
- バラードの時に、ちょっと目がうるっとしてるように見えましたが、、
その他、映像について
神木くんの小さい時のようなあっくんの部屋が、未来にしては、散らかってて、、
気になるのは私だけかな

そして、ユノケルを彷彿とさせるちっちゃいポニーテールが素敵で、ああいう感じのステージもいつか観たいなと

今日初めて、あっくんと出会ったメンバーが着ている白いダブッとした服が同じことに気づきました。未来の皆さんは、あんな服を着てるとしたら、、生地がたくさんいるからエコじゃないな
と思ったのも私だけかも


そして、、ここからが重要なことなんですが、、
ビギストの皆さんにお願い1
アリーナの皆さんがとっても張り切って、アンコールを頑張ってくれてたんですが、トーホーシンキが早過ぎて、スタンド後方と合わずバラバラ
明日は、今日のテンポで最初からやっていただけると、自力で合わせられると思います!お互いのペンラ見てね


何回も言ってるけど、トー❗️ホー❗️シンキ‼️ペンラ3回で、3回目は伸ばす日本使用でお願いします

ビギストの皆さんにお願い2
歌コンの曲!ユノの最後の後奏に入るアレンジした優しいハミング聴いて‼️ほしいんです。お願いします

今日も この時に、拍手👏を入れるタイミングが、早い人がいて、ユノの綺麗な気持ちのこもった、しめの歌声がかき消されて、ユノが歌いにくそうだったの

拍手はユノが歌い終わるまで待ってね。ユノが歌ってこそ、この曲が完成すると思うので宜しくお願いします

さあ‼️明日は名古屋2日目にして、既に最終日❗️トロッコは外周じゃなくて、内周しか通らないかもだけど、、、
頑張ってくれてる2人に、精一杯の愛❤️❤️を届けましょう!