今更ですがてへぺろ早くマカオの旅を締めくくらないと、、ジャカルタがもうそこまで来てますね!ビザの申請や3日前からじゃないと作れない税関申告書などなど、、アジアツアー最後のインドネシアは、やるべきことがたくさんあって、なかなかハードル高い国チュー

 しかも乗り換え無しは高いから、皆んな今回は空港巡りや、飛行機の旅を楽しむことにしたとか、、ホテル取らずにコンサートだけにくるガチ勢の皆さんの情熱や勢いが最後まで止まりません愛飛び出すハート

ユノに負けないポジティブさで周りに元気を届けて下さる皆さんは、仕事でも、家庭でも、地域でもきっとステキに生きてらっしゃることでしょうラブ


 そして、、、インドネシアと言えば、、ユノチャミとSJの皆さんが一緒に旅していたanalog trip スター1度は訪れてみたいジョグジャカルタの地でもありますね。どぉ〜うして コンサート会場近くにホテルを取ってしまったんだろうガーン一泊は世界遺産を周りやすいように、こっちの方に取ればよかったなと大後悔笑い泣きせっかく来たからには、やっぱりユノの歩いた所を踏んでみたいですよね。まだ私企画のアナログtripに1名分空きがあるんで、もしもし19日行きたい‼️って方がいらしたら口笛、、、35度かもしれないけどガーンこんな風に肩を組んでお話できたらいいなあ❣️

 ここでWe are Tびっくりマーク We are Uキューン飛び出すハートって叫ぶんだ指差し待っててね!ジャカルタラブ



マカオ世界遺産と初カジノ

 長い前置きから本題に戻り、、HISのマカオ1日ツアーに友達と2人で申し込み、ガイドブックにのってるようなマカオ島の名所を回りました。何と参加人数2人だけの日本人ガイドさん、運転手さん付きの貸切豪華ツアー。時間の融通、お昼のブュッフェも付いてリーズナブルなお値段。マカオタワーからバンジージャンプしなくても、カジノでルーレットに負けちゃっても、とっても楽しい旅になりましたウインク

マカオ世界遺産の旅

聖ポール天主堂跡。この建物を造るためにたくさんの日本人が力を尽くしたそうです。本能寺の変が起きた時代から鎖国令が出る頃あたりにマカオではこんな建物が建てられていたとは笑い泣き

この方が、日本でも有名なフランシスコザビエル様です。像として残されるほど、マカオでもキリスト教を伝えようと大活躍された本当に立派な方だったんですね!この頃キリスト教迫害にあいマカオに来た日本人も少なくなかったようです。

遠くからも黄色が美しく映える、大好きなドラマ宮の最終回でもお目見えした聖ドミニコ教会❣️

結婚式もできるという中にも入れて、とても厳かな気持ちになりましたラブ

 セナド広場の色とりどりな建物が可愛い❤️白、ピンク、ペパーミントグリーン、黄色等、、ポルトガル領を感じさせる場所飛び出すハート地面には全て波型のタイルが!異国情緒溢れた街並みの演出に一役かってました指差し

 運河を隔ててお隣はすぐ見える距離に中国大陸が!古い寺院もたくさんあり、有名な太くて長い大きなろうそくや渦巻き型のお線香も!


​初カジノ体験

 今回はカジノ天国のマカオに来たので、カジノのハシゴをしようと、、、新しくできたライオンがトレードマークのMCM、お泊まりしたシェラトン、コンサート会場のロンドナー、この三会場のカジノに行くことに‼️

 入口には必ず人が立ってますが、誰でも気軽に入れます。ロビーのトイレが混んでるし、お部屋まで帰るのが面倒というときは、カジノの空いてるトイレに照れお飲み物などちゃっかり無料でいただけます。このMCMのカジノは、1番何でも揃ってて、マカオ半島で買ったエッグタルト、タピオカジュース、お菓子など、、自由に幾つでもいただけます。カジノの遊び方は、、、自己責任をとるためにも自分でしっかり勉強して臨みましょうウインク私は分かりやすいルーレットで赤に賭けてカジノデビューニコニコ結果は黒えーんでガーンでしたが、ワクワクドキドキ出来た旅のお礼に、マカオ財政に寄付🎁と思うことにてへぺろ勿論1回だけのチャレンジでやめました指差し


 絨毯も波の柄がびっくりインテリアに高級感があってどこをとっても絵になりますね口笛


 夕飯はシェラトンホテルエントランス横にあるこのレストランが気に入って2日連続ここに飛び出すハート

アスパラガスのサラダが珍しい照れ

パクチーの苦手な人も大丈夫かもウインク

マカオビールはフルーティーで軽くて飲みやすいウインクビール好きなあなたには是非飲んでほしい。ジュースはどれも🍹綺麗な色で美味しそうで迷っちゃう。魚介類も新鮮でした飛び出すハート夜10:30くらいがラストオーダーだけど12時近くまでユノの魅力について話してました指差し

 とにかく、また次に行きたくなるようなマカオの旅でした。これも、アジアツアーのおかげです。

 海外はちょっと、、という方は、まさにこの土日、お天気も最高の金沢は兼六園の桜が満開ですよ桜新幹線で日帰りでもステキな旅になること間違いなし!ユノペンさんには、駅までユンホ号の送迎付きますが、いかがですか車