麺屋「大河」に行ってきました
行ったのは高柳店で、外装工事中でしたが中に入れば普通に営業してました。早めに行ったので空いてましたが、6時過ぎから混み出し、帰る頃には少し並びもできてました。やっぱり人気の店なんですね。始めに食券を買うタイプのお店でした。券売機前にも列ができてました。
全部味噌ラーメンですが、たくさん種類があってどれにするか悩みました。結局、夫は味噌坦々麺、息子は定番の味噌ラーメン、そしてセットメニューのネギ塩チャーシュー丼と餃子付きに私はラーメン一杯全部食べれる自信がなくて、2人のラーメン、丼、餃子を少しずつ分けてもらうことに
(家族で行くと注文したものを少しずつ食べられるので、そこが嬉しい
)
食前にサービスで野菜ジュースが出てきます❣️ラーメン屋さんでは珍しいのでは?体への心遣いが嬉しいお店です。
私のイチオシは、味噌坦々麺です。他の麺はうどんみたいな太麺ですが、こちらは中太縮れ麺でスープや肉味噌とよく絡んで美味しい丁度いい辛さでした。丼は、思ったより小さめなので、女性2人なら、ラーメン半分、丼半分にして分けっこして食べるといいかもです。ちゃんとラーメン用、ご飯用の取り分け用の器が用意されてました
そして、餃子がとっても美味しい‼️小籠包くらい肉汁が凄くて、ニラがたっぷり入ってて、特製味噌ダレに付けて食べると最高です餃子だけでも食べに来る価値ありです
こちらは↓お店特製の七味ではなく「十味(じゅうみ)」七味はどちらかというと、そばやうどんに入れるイメージですが、このお店オリジナルの十味はラーメンに合うコショーのような役割を果たしていて、味変して最後まで美味しくいただける感じでした。
地元の皆さんは、駅前より高柳店の方が駐車場もあり入りやすいと思うので、是非
一度行ってみてください。
今日のおまけ
①仁川フェスティバルは中止決定
②小松〜仁川 3年半ぶりに就航再開
③wowowのプレゼントに応募しよう
①9月に予定されていた仁川フェス。ユノがソロで出る野外ステージを楽しみにしていたのに。。。10月か11月に延期と聞いていたのに。。。結局は中止になってしまってとっても残念です。まあビギストファンミもすぐだし、MAMA東京ドーム(早速第1次1日目にエントリーしてみましたが当選倍率高そう)も出演決まったし、20周年イベントもソウルで色々ありそうなので、今更仁川発表されても困ったと思いますが、私の中では、まだユノに三集活動続けてほしかったなと思ってます。一般の皆さんに韓国で観てもらえるチャンスだったのに
あの素晴らしい曲やパフォーマンスを、またどこかで披露する機会があるといいなと願わずにはいられません。
②小松~ソウル便がいよいよ再開されます。12月28日からコロナ前のように大韓航空が水・金・日運航されます。そして、今日は3月末の夏ダイヤから、毎日一便ずつ就航されるかもという画期的なニュースがこれが実現されたら、北陸の皆さんも、関空や中部まで行かなくても、思いついたらいつでもソウルに行けますね~。金沢からだと奥能登よりソウルの方が早く着くかも
ユノちゃんもブラっと小松便で遊びに来て、海の幸だけじゃなくて、味噌ラーメンとか、金沢カレー、金沢おでんとか食べてって下さいね
③wowowのユノの旅行紹介番組日本のバラエティ番組でトークするおすまししたユノとのギャップが大きくて、つい笑ってしまいますよね。11日はファンミ終わったら、神戸のホテルでオンデマンドで観ようと思います。ユノからファンミ中にこの番組の話が聞けるかな
年末のソウル行きは、思い切って前乗りしますが、前半は仁川に宿をとったので、ゆかりの地巡りをしようかと。。。でもソウルの冬は寒いだろうな~
11月、12月に紹介される名所も楽しみ
ユノからのプレゼント
締切日はまだまだですが、忘れないうちに申し込んでくださいね。ユノがどれだけ人気があるか、wowowのスタッフの皆さんに知ってもらわないと