「Reality Show」Teaser更新が楽しみラブラブ

 毎日夜中の更新で、みなさん寝不足だけど、嬉しい悲鳴ですよね♪真夜中に「きゃあ~来た~爆  笑カッコイイ~飛び出すハート」って1人で騒いでるユノペンの皆さんの声が聞こえるようラブ

 ユノ先生スターあと9日分のみんなを驚かせる準備ができているってことでいいですか?(って書いたけど今日は無いみたいてへぺろ私達も運営側も週末は「Relax」タイム?まあ毎日だと情報過多で身が持たないんで、じらし作戦はてなマークこれもユノ先生の策略かニヤニヤ)

 

 ユノって、感覚人間に見えるけど、用意周到で物事を緻密に考える人だったんだと改めて驚かされます。アーティストとして、良いものを創り上げたいという欲や情熱が、人3倍くらいあるから、スイッチが入っちゃうんじゃないかなとニヤニヤでもこんなに凝った紹介を準備してもらえるなんてファン冥利に尽きますねびっくりマークこの魅せ方はユノのアイディアですよね笑い泣き

 

全貌が少しずつ明らかになってきました花

 2集のときも、1集から上手く繋がるように「Time Machine」の後2曲目がタイトル曲「Thank U」でしたね。今回も2曲目が「Vuja De」なんですね。

1「Wannabe」・・起 (どんな始まりか気になりますびっくりマークこれもダンス曲かな?)

 

2「Vuja De」・・・ 「リード曲 華やかなジャズサウンドと速いテンポのスイングリズムを基にしたダンスナンバー ユノが自らアイデアを出した曲名」

 

3「Tarantino」・・ 「西部映画のシーンを連想させる笛音、ラフなアコースティックギターサウンドが際立つ カントリーロックスタイル」

 このディザーは、望遠駅近く「ソウル艦公園」の潜水艦で撮られたらしいですねおねがい

聖地になること間違いなし飛び出すハート

     

4「Relax」・・・・ (この曲って、少年のようなおやすみポスターと関係ありますか?これがバラード曲?)

 

5「Spotlight」・・転 「鋭いドラムビートと重みのあるシンセサイザーが響くシンセポップ曲 ステージを終えたショーマンが感じる色々な感情が込められた歌詞が印象的」

 黒尽くめの皮のお衣装や、ハードなヒールの靴に負けない貫禄十分のオールバックのユノラブ現在のユノだからこそ、一層大人の余裕が感じられて・・・カッコイイ泣き笑い

   

 

6「Curtain」・・ 結  (ショーの結末は?  カーテンコール?  舞台裏?)

 

  ユノらしく、ダンスナンバーが多いっぽいから楽しみ過ぎるけど、足の怪我もあるし・・・まだ病院通いの治療やリハビリを続けながらお披露目の準備してくれてると思うと、申し訳ない気持ちになりますえーん

 全6曲が1編のショーを見るような完璧な“起承転結”構成ってあったけど、「起承転結」の「承転」の境目がまだ分からないですが・・・ユノの発想が高尚過ぎて聴いても分からないかもチューしれないです笑でもこれだけでも「ジャズスィング」「カントリーロック」「シンセポップ」って色々なジャンルに挑戦してて凄い不安って言葉じゃ足りないくらいえーん

  きっと普段から思いつくたびにメモしてたんだろうな。映画とか音楽とか視聴してても、趣味娯楽息抜きというより、全部自分の栄養になって「これ、使えそうだな」「アレンジして取り入れたら面白そう」って繋がってくんだろうなラブラブ

 メディアでもたくさん紹介されて、ユノの多才さが注目されて嬉しい飛び出すハート

 

 

 

(今日のおまけ)

 ビギの花束作り・・・後半部分が更新されましたねスター花言葉に絡めて、真ん中に赤いチューリップをもってくるユノさん花花束1つでも、意味をもたせて饒舌に語って、相変わらず凝ってるし、最後にユラユラ近くで見せてくれる遊び心や配慮もユノちゃんらしいウインクユノソロで、ブラックとか、ネイビーとか・・男らしい強さが前面に出たカッコイイユノさんが続いてたから、こんな可愛いユノちゃんにも、ああやっぱりね指差しとほっこりニコニコさらに豪華にしようとしてラッピング失敗しちゃった感も愛嬌たっぷり飛び出すハートないつものユノちゃん飛び出すハート

 こちらは私の今回の一押しユノさん、きっと、全体もいいんだけど・・・このユノさんがお気に入りの方多いですよねグッ

 おでこ出して、髪の毛パラって落ちてるユノちゃん 秘密情報員みたいな特殊任務付いてるぽいお衣装が似合い過ぎです飛び出すハート

(画像・記事の引用させていただきました。ありがとうございました。)