私のネイルケア

Ameba美容部

  東京ドームを明日に控え、楽しみ過ぎて終わった後の反動がひどいと予想されるので今日はいったん落ち着いて、投稿ネタを書いてみます。(そんな暇があったら忘れ物ないように準備するといいかもだけど爆  笑)

 今回のネイルは、好きな曲「Like  Snow‐White」に合わせて、薬指に薔薇のデザインを入れてもらって、6月だから紫陽花色に 飛び出すハート白も加えてモヤモヤって感じにしたのと、左手は人差し指に薔薇を入れました。いつもはピンクやパープル系で、ブルー系は初めてだから新鮮。一流好きのユノが認める青でもあるし・・・お店行く前日までは、マグネットの5本全色違うグラデーションにしようかと思ってたけど、何となく安易な気がしてやめました笑

前回のネイル

 前回のは、少し伸びてから撮ったものだけど、ピンクのチークネール。3年前くらいから、今もずっと流行ってると聞いてますが、地方だからかなキョロキョロ濃いところと薄いところと交互になるようにしてもらったけどもう少し、濃淡のコントラスト付けた方が違いがハッキリしたんだけど、、ショボーンいつも終わった後でちょっぴり後悔する。やり直してもらうと時間もかかるし、ネイリストさんに悪いから、まあこれもいいか真顔うん、いいなニコニコ可愛いなひらめきと思うようにして、、いつの間にか気に入ってる目がハート前は職場の制約もあったし、あまり派手じゃない目立たないグラデーションにしてたけど、今は何でもいいから気が楽ですニコニコ

 

 ネイルするとテンション上がるし口笛誰かに見せたいと言うより自己満足だから爆笑イベントや季節に合わせ新しくしてます照れ毎日の家事で割れたり、取れたりするから、せっかく新しくした2週間くらいは手袋は必需品。痛まないように気をつけてるけど、、炊事より、実は洗濯物取り出す時が要注意ガーンナイロン手袋より軍手ぐらい分厚いほうが折れにくいかも。これが唯一ケアしてることに入るかなウインク

 でも、ネイルしてて1番困るのは、1人でネックレスつけようとしたら時間かかってストレスたまること。最近は、専らマグネットタイプのチョーカーにして、服の色に合わせて、ペンダントTOPだけ付け変えてます。

前々回(随分伸びちゃってますが)

 次は・・・ネイリストのお姉さんにネイビーは誰にでも似合うよって教えてもらったから是非ソウルへ行く前に(スター行けるかなはてなマーク行きたいびっくりマーク)挑戦したいと思ってます。