京セラ参戦でおすすめのホテル&「光化門恋歌」の思い出

 いつもより少し贅沢に 

 今回久々の京セラ参戦で、お気に入りの「シェラトン大阪都ホテル」に泊まれたことも楽しかったことの1つでした。(他の都市では、無料のご当地朝食が楽しみな、某有名チェーンホテルが多いんですがチュー)

 一階の広いエントランス。ユノ大好きな一流のブルーがお出迎えおねがい入ったなりに香るシェラトンスメル、、、そしてフロントの二階へ。ちょっと古めなインテリアの雰囲気が老舗感あって落ち着きます。アクセスも近鉄の大阪上本町駅に隣接してるから、京セラまで一本、四駅で京セラ前のAEON下に着きます。帰りもメチャクチャ便利。関空、伊丹までのシャトルバスも出てます口笛そして、人気の鶴橋からも徒歩圏内(電車なら一駅)。JR鶴橋駅から出て左方向に大通りに沿って歩くと1~2分で、すぐにホテルの「S」のマークが見えてきます。今度、SMT(本当にあるのかなはてなマーク)等があったら是非1度泊まってみて下さいねビックリマーク

 

 
 おすすめはオレンジ色を基調にした、プレミアムルームの11.12階。海外の方にも喜ばれるような和ティストでまとめられているのも心地良い感じ。ベッドはシモンズ製、寝心地抜群。枕も2種類、私は低めがお気に入り。カプセル型の外国製のコーヒーも無料でお部屋でいただけます。
  
 朝食は和食の「うえまち」が多いけど、今回は娘の希望でビュッフェへ。お好みの具入りのオムレツと飲み物は運んでくれます。パンの種類豊富で充実。最近始めたというディスプレイがとっても可愛いカラフルなドーナツは評判いいみたい照れ朝から定番のカレーはやっぱり食べないと、、てへぺろ(このプレートは娘のです)接客の女の子の対応も素晴らしく、はじけるような爽やかな笑顔。ネイルも褒めてくれて若いのによく気がつくなぁ~。やっぱりお客様とのコミュ力が大切。お皿集めのロボットが二基ほど動いていたけど・・・そんなことはロボットにはできないですね爆  笑
 
お隣にはユノのミュージカルで思い出深い新歌舞伎座
  このホテルのお隣にある新歌舞伎座は、10年前にユノが主演した光化門恋歌のミュージカルが行われた場所でもあり、ここへ来ると毎回思い出されて、このホテルが好きな理由の1つにも。。。チケットとるのがどれほど激戦だったか・・・フィナーレは写真撮影OKで、ほぼユノペンの客席は大盛り上がり!練習時間ない中の主演で、大変だったと思うけど歓声凄くて、他のキャストの皆さんがユノの人気に驚いてましたてへぺろユノも今までの日活が評価されたようで誇らしかったろうなえーん(でもダンスの振りの練習が間に合わなかったみたいで、珍しく振りを間違えて照れてて可愛かったウインク)ユノの優しい歌声も心に染みたし、ミュージカルの内容が物凄くよくて、一緒に観てた娘が、韓国語分からないのに、感動して大泣きしてたことを思い出します。
   
        

 そして、何とこのお芝居には、今をトキメク韓流スター「パク•ヒョンシク」も出てたんです!当時もアイドル出身だけど、ダンスだけじゃなくて演技や歌の上手いスタイルいい俳優さんだなとチェックしてたけど・・・・ユノと舞台で2013年に共演してるんですよね目がハート懐かしのツーショットも!どちらのお顔も小さすぎますよね飛び出すハートそして若くて可愛い💕❤️😍

  

       

 wowow車が大阪の道を走ってたところを娘が映して送ってくれました爆  笑京セラでこのwowowのトントラ映したくて外周探してたら、係の方がこちらのトラックの撮影設定は無くて、いつもの2台だけですって教えてくれましたが、そうだったのかなぁ~

 

 東京ドームまでのはやる心を抑えつつ・・・ドームで何かしら新しいお知らせがあるかも・・・とドキドキスター期待しています飛び出すハート