2024.3.14(木)入院29日目

 

久しぶりの点滴ライン確保です。

研修医の先生。失敗しまして断念。

Ta先生登場で、1度刺して違和感あったようで、

2度目で入りました!!

 

採血は失敗無いんだけども、

点滴ルート確保は困難みたいです(;´Д`)

骨太なのに血管は細いんだって><

 

けどきっと。

また処置室かケモ室かの看護師さんなら

サクッと確保してくれるはず!

 

これ、週1✖4回やるんだって。

残りあと3回。

 

これで溶血が止まってくれれば

早ければ来週中に退院!!

残りの回数は外来で受けれるみたい。

3~4時間かかるけどね。

 

今度こそ退院するぞーーー!!

 

 

あ。タイトルの眠気。

薬剤投与の前のアレルギー止めが

眠気を誘うものだったらしくて。

前も血小板の時に使ってたけど、

その時はこんなに眠くなかったような?

久々すぎるのと、夜寝れてないからかな~?

 

とりあえず何事もなく終わったので

溶血が止まってることを祈るばかりです!

1回目で効果アリかナシかわかるんだって。

明日の採血待ちかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓まとめにも<AIHI>追加しなければ。

再生不良性貧血 闘病の記録
まとめはこちらから