私は、こちらの企画に参加しています
焼き菓子の牛乳の代用としても使えますよ!
左は牛乳 右は森永乳業PREМiLスキムコラーゲン
水に溶いて、スプーンで混ぜると、スキムミルク水に!
スキムミルクは牛乳よりもヘルシー!
さらに、森永乳業PREМiLスキムコラーゲンは、
スキムミルクの中でも、栄養素が豊富なんです
そのまま、ドリンクやヨーグルトに入れて
楽しんでも良いですし、今回のように、
おやつ作りに使っても良いですよ
タンパク質、カルシウムだけでなく、なんと、
鉄分やコラーゲン他も摂取できちゃうんですよ
でわ、作り方、ご紹介させていただきますね。
材料 7人分 7個分
@薄力粉:110g
@ベーキングパウダー:4g
有塩バター:110g
砂糖(今回、さとうきび100%):110g
→なければ、普通の砂糖でも可
卵(溶いておく):2個
♯森永乳業PREМiLスキムコラーゲン:5g
♯水:45g
作り方
下準備
オーブンは、180℃に予熱する
バターは冷蔵庫から出したてなら、
角切りにして、600W×10秒を
何度か、繰り返して、柔らかくします。
その際、固形のままに保ち、液状にはしない。
①室温に戻したバターをボウルに入れて、
ハンドミキサーでクリーム状にします。
砂糖(さとうきび100%)を数回に
分けて入れ、混ぜ合わせ、さらに、
溶き卵を少量ずつ入れて混ぜ合わせます。

大きな塊は粉状にしておきます

少量ずつ加えて混ぜてゆきます


②@をふるった粉類を加え、♯を入れて、
混ぜ合わせ、カップケーキ用のグラシン紙に
7個入れます。


③マフィン用の型などに入れて
180℃×30分焼いて完成です。



牛乳の代用としても、スキムミルクは使えますよ!
今回は、牛乳の代用品として使いましたが、
いつもと変わらず、抜群においしいカップケーキが
完成しました~!
ポイント:
•牛乳が50gなら、スキムミルクは、5gで水45gです。
牛乳が100gなら、スキムミルクは10gで水は90gです。
スキムミルクを水に混ぜて使用してください。
•スキムミルクは↓のような栄養素が含まれています
たんぱく質:牛乳と同様に良質なたんぱく質が豊富です。
カルシウム:骨の健康に欠かせないミネラルが含まれています。
ビタミンB群:特にビタミンB12やリボフラビンが豊富で、
•スキムミルクは↓のような栄養素が含まれています
たんぱく質:牛乳と同様に良質なたんぱく質が豊富です。
カルシウム:骨の健康に欠かせないミネラルが含まれています。
ビタミンB群:特にビタミンB12やリボフラビンが豊富で、
エネルギー代謝をサポートします。
ビタミンD:骨の健康に重要なビタミンです
ビタミンD:骨の健康に重要なビタミンです
(強化されている場合もあります)。
ごく普通のスキムミルクは、本来、鉄分やコラーゲンは
ごく普通のスキムミルクは、本来、鉄分やコラーゲンは
スキムミルクにはほとんど含まれていません。
今回、使用したスキムミルクには、珍しく、
鉄分やコラーゲンなども入っています。
鉄分は主に赤身肉や豆類、緑色野菜に多く含まれています、
鉄分は主に赤身肉や豆類、緑色野菜に多く含まれています、
コラーゲンは動物性の結合組織に多く存在します
(牛乳には含まれていない)。
栄養分も本品のスキムミルクは、豊富なので、
これからは、こちらのスキムミルクを
使ってゆきたいな




素敵なお品のモニターができて
良かったです。
皆様にも、お勧めします!
でわ