可愛い空き缶♡手作りケーキを入れて!プロテイン入りチョコカップケーキレシピあり♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

 

今日は、昔から作り続けているチョコケーキに

大豆プロテイン(ココア)を加えて焼きあげました、

クッキー入りのギフト缶の空き缶に、

作ったケーキを入れてみましたよ!


缶入りで、プレゼントも素敵ですね♪



チョコケーキの作り方と共に、

缶入りチョコカップケーキをご紹介させていただきますね!

でわ、いってみよう~♪

 

材料(プロテイン入りチョコカップケーキ 6個)

  • 板チョコレート(ミルク):80g
  • 板チョコレート(ブラック):50g
  • :2個
  • 有塩バター:90g
  • @薄力粉:90g
  • @ベーキングパウダー:3g
  • @ザバスソイプロテイン100(粉末状):大匙1
  • トッピング用 フリーズドライイチゴ:適量

1 生地作り

1 生地作り

板チョコレートは、耐熱容器に細かく刻んで入れ、

湯煎で溶かしてゆきます、スプーンなどで、

混ぜていると、溶けてゆきますよ

今回は、時間短縮の為、

600W×電子レンジ30秒を2回ほど繰り返して少し溶かしてから湯煎し、

チョコを溶かしてゆきました

 

チョコを溶かしたら、そのまま湯煎に置いて、チョコを温めておきます

同じように、バターも別の容器に入れ、

湯煎で溶かして温かい状態を維持させておきます
⇒今回、時間短縮の為、

バターは600W×30秒を2回繰り返し、溶かしています
⇒その後、湯煎し温かさを維持しています

2

ボウルに卵を入れ、泡だて器で混ぜ、砂糖も加えて混ぜ合わせます

さらに、バターも加え混ぜ合わせ、チョコもすぐに加え混ぜ合わせます

3

@の粉類をふるい入れ、混ぜ合わせて生地の完成です

4 型に入れて焼き上げます

4 型に入れて焼き上げます

生地をスプーンなどですくい入れ、カップに入れててから、

マフィン型に入れます

5 焼けたら、冷まします!

5 焼けたら、冷まします!

予熱180度のオーブンで25分ほど焼いて完成です

 

焼けたら、ケーキクーラーの上にのせ、冷まします

 

 

おやつに頂きました~!

宜しかったら、ぜひ、作ってみてね(^^♪

 

でわ足あと