今が見頃の紫陽花♡鶴見緑地公園の雨上がりの紫陽花&咲くやこの花館入館♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

 

朝は雨でしたが、雨があがって晴天に晴れ

今日は、今が見頃の紫陽花を近場で楽しみましたっNEW

 

日傘をさしているのは、私ですキラキラ

 

雨上がりの晴天は気持ちが良いキラキラ

 

紫陽花は、

鶴見緑地公園の花の谷にあり足あと

 

 

2人で20分ほど、鑑賞散歩しながら、撮影して、

歩いたかな足あとキラキラ

 

5月中旬から6月中旬が紫陽花の見ごろ宝石緑キラキラ

 

 

森林浴とダイエットをかねてキラキラ

 

 

自然なかたちで咲き誇る、紫陽花が楽しめます~キラキラ

 

黄色い可愛いハスも3つほど

紫陽花のそばで、ひっそり咲いていましたよっ流れ星

 

 

雨上がりは、紫陽花がみずみずしく元気~宝石緑キラキラ

 

 

綺麗に咲いている紫陽花をパチリッ宝石緑キラキラ

 

 

咲くやこの花館内も、

入館することに~宝石緑キラキラ

 

 

 

入館前にも、ハスが楽しめましたっ

ハスの開花は、6月中旬から8月中旬NEWキラキラ

 

館の外の前池にて

 

小さい写真画像では、伝えきれない~キラキラ

ハスの花のご観覧は午前中がおすすめキラキラとのこと

(蓮の花はすべてではないですが、朝咲き、夕方に閉じます)

 

たくさんの種類の蓮の花が開花していますキラキラ

撮影時は、お昼時の時間帯キラキラ

 

 

でわ、入館DASH!

日本最大級の温室で世界の植物に出会えますNEWキラキラ

 

 

食中植物も宝石緑NEW

 

 

ロータスガーデンでは、大きなオオ二バスや、

熱帯睡蓮などが、数種類綺麗に咲いているのが見れました

しかし、この場所は、サウナ状態あせる

 

アップバナナや珍しい果物も実っていたよ~NEWキラキラ

 

世界の植物を楽しめるとあって、

コーナー別に、植物に適した温度になっています

 

 

アップ大きなサボテン音譜サボテンの花もたくさん

見ることができましたっドキドキキラキラ

 

しかし、館内、暑いあせる

 

ちなみに、再入場は、16時30分までできると

チケットに記入されていました、ロッカーもあり

てぶらで鑑賞することもできますサーチキラキラ

 

南極の植物コーナーでしばし、涼み雪の結晶

元気回復~キラキラ

 

トイレも清潔に使うことができて良かった雪の結晶キラキラ

 

 

 

 

レイ⇒首飾りに使うプルメリアの花がとても良い香りだったり

ハイビスカスの花や綺麗なランの花が見れたりもして、

南国気分になれちゃいましたっドキドキキラキラ

 

世界の花旅の時間をプチッと楽しむには

もってこいの場所ですねドキドキキラキラ

 

 

でわDASH!