レシピブログ《ズーム》イベント♡ちょりママさん♡ナスのトマトソース全粒粉ピッツァ完成~! | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

全粒粉でヘルシーレシピ
全粒粉でヘルシーレシピ

 

NEWキラキラ「日清製粉グループ本社×レシピブログ」の

 モニターコラボ広告企画に参加していますドキドキキラキラ

 

今日は、ちょりママさんと作る

小麦まるごと全粒粉レシピ

オンラインイベントに参加しました音譜NEWビックリマークキラキラ

 

ズームを使用するのは、慣れていないのですがあせる

思いのほか、リラックスして参加できましたっドキドキキラキラ

色んな意味で、好奇心が満たされ、

学べたことも多く、有意義な時間を過ごせハッピーですっ流れ星キラキラ

 

終了してから、早速、忘れないうちに

全粒粉を使った手ごねピッツァ

挑戦してみましたDASH!(^^♪キラキラビックリマーク

 

 

完成したのが、こちらクラッカーキラキラビックリマークNEW音譜ビックリマーク

できたて最高~クラッカービックリマークキラキラNEWキラキラビックリマーク

 

お家に、

手作りトマトソースの作り置き(冷凍)

があったので、ナスのピッツァにしてみました(^_-)-☆ナイフとフォークビックリマーク

 

 

全粒粉を加えた、ピザ生地は、

とっても美味しい~ビックリマークキラキラビックリマーク

 

アップかんばって、こねて発酵完了、愛おしい~ドキドキキラキラビックリマーク

 

「日清 全粒粉 パン用 チャック付」を

モニタープレゼントしていただきましたクラッカーキラキラ音譜

その品です↓

 

↓材料は、こちら(今から、作るぞードキドキビックリマーク)

 

↓ちょりママさん考案のピッツァを今の今、

学んだばかりだから、はりきって作れるんです

ピザは、

我が家、ドミノピザを注文して食べる派なんですっ('◇')ゞキラキラ

なんだか、面倒で~あせるキラキラビックリマーク

(作ったことは、あるんですがねっ・・)

 

アップこちらの、

照り焼きチキン&きのこの全粒粉ピッツァキラキラ音譜

手作り、カッテージチーズの全粒粉サンド

ちょりママさんから、

学びました(^_-)-☆キラキラビックリマーク

 

レシピブログや多方面で活躍されている

ちょりママさん、生ちょりママさんを見ることができ

同じ時間を過ごせ、教えていただけるなんて、嬉しい~ビックリマークキラキラ

 

手ごねで作る、全粒粉のピザ生地作りを学びましたNEWビックリマークキラキラ

電子レンジを使っての、

ピザ生地発酵の時短テクNEWキラキラ

なども!ひらめき電球ビックリマークキラキラ

 

 

こんな、感じで、

ピザをどっさりのせて~ビックリマークキラキラ

 

完成~ナイフとフォークキラキラビックリマーク

 

カッテージチーズ作りも

学びましたよっ!ひらめき電球ビックリマークキラキラ

全粒粉に、お野菜とトマトと一緒に挟んで完成です(^_-)-☆クラッカーキラキラ

 

 

でわでわ、私のアレンジレシピの

作り方、いってみよう~DASH!

 

ちょりママさんから、学んだことを生かして

アレンジレシピを考案しましたクラッカーキラキラビックリマーク

全粒粉は、ダイエット向き

⇒低GIドキドキキラキラビックリマーク

体に良いとされる玄米と比較して

カルシウムが3倍も入っているドキドキビックリマークキラキラ

香りや味に深みがある全粒粉ですが、

鉄分・ミネラルも豊富な栄養価も高いキラキラ

小麦粉よりも、健康的

⇒メモ書きより、超短く、抜粋DASH!

 

【材料】 生地は2枚分 2人~4人

ナスとトマトの全粒粉ピザは1枚

 

日清カメリア(強力粉)・・・250g

⇒ちょりママさんは、200g使用されていました

日清 全粒粉 パン用・・・50g

⇒ちょりママさんは、100g使用されていました

砂糖・・・18g

塩・・・5g

オリーブ油・・・12g

A

L日清 スーパーカメリアドライイースト 6g

L砂糖 ひとつまみ

Lぬるま湯(35℃程度)・・・210ml

 

【具】

冷凍していた手作りトマトソース・・・200g

トマトケチャップ・・・大匙1

ナス 1本

オリーブ油・・・適量

 

ピザチーズ・・・160g位

仕上げのあらびきにんにく

 

【作り方】

《下準備》

トマトソースをレンジで加熱して解凍し、トマトケチャップを

加えトマトソースを作る

茄子は、輪切りにし、オリーブオイルで焼いておく

1Aを合わせて、軽く混ぜ、2~3分おく

2ボウルに、全粒粉、カメリアを入れ、

砂糖、塩、オリーブ油を入れる

⇒砂糖と塩、オリーブオイルは混ざらないようにおく

 

312に混ぜ、粉っぽさがなくなったら、

台の上においてこねる

4耳たぶくらいの柔らかさになったら、

(表面に白い膜が所々見えたら)

丸め直して綴じ目をしっかり閉じる

53の空いたボウルにオリーブ油(分量外)を

塗り、生地をおく。

表面を霧吹きなどで湿らせ、クッキングシートを

生地に、密着させるようにかぶせる

電子レンジ(600W)で30秒加熱し、

 

6丸め直して、湿らせたキッチンペーパー

とラップをして15分おく

 

76を2分割して、丸め直す、

打ち粉をして生地を円形に直径26㎝程度位までのばす

(オーブンを220℃に予熱開始する)

 

8生地にフォークで数か所穴をあける

 

 

機械(HB)でなく

手でこねて、作るのも楽しい~音譜音譜キラキラ

また、これを機に虹NEW音譜

ピザ作りをしてみようと思いますドキドキ

 

オーブンシートをしいた天板にのせ

トマトソースとピザ生地に塗り広げ、ナスとチーズをトッピングし、

 

焼いたら、完成~ビックリマーク

 

 

220℃×15~16分焼きます

完成したら、あらびきガーリックをかけ完成です

 

☆私は、残りのもう1つの生地を4等分し、200℃×12分ほど

オーブンで焼きました

 

アップ全粒粉で作ったパンって、

香ばしくて、大好きなんです

ダイエット向き、栄養満点

なのも◎!(^_-)-☆

 

 

 

 

とっても、美味しく完成して、家族からも

喜ばれましたナイフとフォークキラキラビックリマーク

 

日清の全粒粉

とても、気に入りました宝石赤キラキラビックリマークキラキラ

 

子供は、どちらかとゆうと

全粒粉パンは

苦手なんですが、

美味しいと、食べてくれましたドキドキ

 

日清製粉グループ本社×レシピブログ

企画に参加でき、楽しかったです!

ありがとうございましたっ(^_-)-☆虹

 

でわDASH!