↓のものを、注文したら
こんな、手ぬぐいはぎれセットが届きました~(*^_^*)
雑誌を横において、サイズ感もお届けしています
素敵なので、そのままキッチン用として、手ふきや皿をふくのに
使っちゃおうか~♪
画像右横にあるのは、人気雑誌≪マート 8月号≫
雑誌表紙にあった、言葉が心に響きました
私の半径5メートルに幸せがある
私もそう思って、日々楽しく過ごせる工夫をしています
お家での生活を楽しめると、なにげない事を
楽しく過ごせれば、人生は薔薇色そのもの
こちらの雑誌に、
手作りマスクを作る情報があったのもあって購入
縫いやすくて涼しい「布選び」って?
少し、引用させていただきますね
手ぬぐい生地(表生地)×さらし(裏生地) とあり、は、
針がさしやすく、肌触りがいい、安心の国産生地も多く、
肌荒れを気にする方にもおすすめとあります
星は5個が満点だとすると 星★★★★★です
他に、コットン×コットン
ランチョンマット×Tシャツ生地
コットン×ダブルガーゼ、
Tシャツ×Tシャツなどについて、
星付きで簡単に説明されていましたよ!)^o^(
星5つの手ぬぐい生地を選んで、作ってみましたが、
星5つだけあって、本当に、針がさしやすく手縫いでも
昔と違って、とてもお洒落な、モチーフも多く、
選ぶのも楽しくなっちゃいそう
エコな感じで、気なくなった洋服・ゆかたなどをマスクにしたり、
オリジナルのマスク作りも、楽しみの1つになりそうですね
↓100均である、【ダイソー】で材料調達
マスク作りをする時間を確保すると、他のことをする時間が
減っちゃうのが困っちゃう所なんですが
有限な時間を、ほんの少しだけ、マスク作りにまわしてゆこうと
思っています
でわ