外出自粛なこんな時
簡単で、時短で、お財布に優しい、栄養たっぷりのレシピを
ご紹介させていただきます
お腹いっぱいになる、粉もんである、焼きそばは、
昼間のランチ時などの、救世主的存在
お皿に、丸ちゃん、塩やきそばを作ってのせて、
スタミナたっぷりの豚レバー&にらをのせちゃいます
炭水化物だけでなく、お野菜とたんぱく質も一皿にたっぷり
只今、はまっています、塩味加減がいい、アレンジがきくのもいい
でわでわ、作り方のご紹介~(*^_^*)
【材料】
新鮮な豚レバー(今回薄切りのもの)・・・120g
ニラ・・・50g
マルちゃん焼きそば(塩味)・・・2玉
焼き肉のたれ・・・適量でOK!
ガーリック(今回あらびきガーリック)
⇒ガーリックならパウダーでも
にんにくの薄切りをこんがり焼いたものでも可。
【作り方】
豚レバーは、油を加えたフライパンでさっと
火を通しておきます
焼けたら、包丁で、1cm幅位の食べやすい大きさに
細切りしておきます
美味しくいただけます(*^_^*)
焼き肉のたれなどでお味つけすれば簡単・時短
よく、こうして食べています
実は、中度の貧血だったんですが、
食べ物にも気をつけて、克服したんです
なので、よく食べているってわけ
鉄分不足の方って、とっても多いんですよっ
大人だけでなく、お子様もね
レバーは、貧血克服・予防に良い食材で有名ですね
栄養たっぷりなのにお財布にも優しい
いいことずくし
焼きそばの上にのせるのは初めてですが、
相性抜群、いける、いける~
フライパンに、油を再度少量入れ、
の豚レバーとにらを加え、炒め、
焼き肉のたれを最後に加えて、
からめ焼きます
丸ちゃん焼きそば(塩)を作って、
その上に、をのせ、焼き肉のたれを
再度、好みの量かけ、あらびきガーリックを
かけて完成です
食べごたえあり
時短です~
よろしかったら、
ご家庭でこちらのレシピを参考に、
活用して、元気もりもりになってください)^o^(
でわ