ケーキのようなホットケーキミックス粉でタコスなパンケーキ(竹炭・プレーン2種類!)♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

フーディストアワード2019
フーディストアワード2019

アップ私もこちらのモニターに参加していますナイフとフォークキラキラ





アップケーキのようなパンケーキミックス粉でタコス作り!♪


レシピブログさんのモニター、楽しく参加させていただいていますキラキラ


今日は、昭和産業さんの

ふんわりかるい口どけ パティシエ仕立てのキラキラ



【ケーキのようなホットケーキミックス】宝石赤


を使って、タコスなパンケーキを作ってみましたっ

⇒ついこの間、手作りトルティーヤでタコスを作り、ブログ内で

ご紹介したんですが、同じように、今度はミックス粉で

アレンジして作ってみましたっひらめき電球キラキラ


パンケーキとして、牛乳ではなく、

水を使って作ったら、食事用に最適な

すっごく美味しいパンケーキが完成して

テンションアップ~クラッカーキラキラ

本当、ふんわり、かるい口どけで、感激の仕上がり!


ほんのり甘く、旨みもある

⇒バターやバターミルクパウダーその他加えてあり、

ケーキのような!とあるように、配合に秘密があるんですねっキラキラ


このミックス粉のファンになってしまいましたっニコニコキラキラ





アップ卵は、基本レシピは、卵Мサイズ2個でしたが、

あえて、Lサイズ2個使っていますっ合格キラキラ








アップお粉に基本レシピの牛乳を水におきかえ、

プレーン味と竹炭(真っ黒)の2種類のパンケーキを作りますドキドキ





アップいただきものの、もぎたて、こだわり

とうもろこしを使いますか~キラキラ




【材料】 プレーンパンケーキ5枚 竹炭パンケーキ4枚

うち、各2枚ずつ使いタコスなパンケーキ作りをする


昭和産業 ケーキのようなホットケーキミックス・・・1袋(200g)


卵(L)・・・2個(100g)


水・・・1/2カップ(100ml)


食用竹炭パウダー・・・大匙1/2

⇒パンケーキの半分に使う


@とうもろこし(茹でてコーンのみそぐ)・・・1/3本


@市販のタコミート・・・1袋(68g)


市販のタコライス用のホットソース・・・1袋(12g)


@レタス・・・適量


@トマト・・・1/2個


@アボガド・・・1/3個


かけるチーズ(2種類)・・・適量


【作り方】


1ボールと卵と水を入れて泡だて器でよく混ぜ、

ホットケーキを加えて、よく、混ぜ合わせます

半分には、食用竹炭パウダーを加え、混ぜ合わせます




2フライパンを熱し、一度ぬれぶきんの上にのせ、

少し冷まします、生地を入れ、丸く広げ、表面に

ブツブツと小さな泡がでて、まわりが渇いてきたら

裏返し、全体に火が通ればできあがりです






アッププレーンパンケーキと竹炭パンケーキをすべて焼くキラキラ


3プレーンパンケーキ2枚と竹炭パンケーキ2枚の

中に、@を入れ、半分に折り、かけるチーズと

ホットソースをかけて、4個を、お皿に並べて完成です




アップ作るのも、楽しいですっ音譜




アップコーンとアボガド、トマト、レタス~

チーズ他、具材がたっぷりでこそ、市販の

タコミートが美味しく感じますキラキラ

ウマウマ~ビックリマークキラキラ




ぜひぜひ、作ってみてくださいねっ流れ星


楽しく作って、美味しくいただきましたっ


モニター当選!ありがとうございますビックリマーク



でわDASH!