作り置きして朝チンしてお弁当に♪作り置き冷凍おかずのカボチャの煮物 | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

 

お弁当って、休日以外は毎日作るもの


我が家の毎日の弁当は、ほぼ、はりきりませんっ


たまにはりきります(笑)


今日は、我が家の かぼちゃの煮物レシピのご紹介ですっ







アップかぼちゃの煮物ちゃん割り箸



アップレンジでチン!朝楽チン!



レシピです



【10個位】


【調理時間】 10分(煮込む時間は含みません)


【材料】


かぼちゃ・・・300g

水・・・100ml

酒・・・130ml

砂糖・・・大匙2

醤油・・・大匙1/2


【作り方】 


1かぼちゃを、食べやすい大きさに揃えてカットし、

皮を、少しだけ剥いておく


2鍋に、皮目を下にして、重ならないように並べる

この時、かぼちゃ同士のすきまがあまりできないように

する


3②に酒、水、醤油、砂糖を加えたら、落し蓋(今回クッキングシートで作る)

をして、強めの中火で煮こんでゆく


4煮汁が少なくなってきたら、落し蓋をとり、鍋を回して、煮汁を絡め、

煮汁がほとんどなくなったら完成。


5冷まして、ラップで1個ずつ包み、冷凍し、弁当に使用する際は、

ラップごと、電子レンジで中心部まで完全に火が通るようにチンして

冷ましてから、お弁当に詰めます。













でわDASH!