カラフルお野菜が可愛い!水キムチ青い蝶寒天添え | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

ベジトレ料理レシピ
ベジトレ料理レシピ

 



猛暑の夏を元気に過ごせたら!
そう、皆さんも願っていることと思います


水キムチって今年はじめて食べてみたんですが、
乳酸菌が、普通のキムチよりも多くて、

塩分もほどよく感じられ合格


 これは、夏場に積極的に食べたら

良さそうな食べ物だなぁ~と思いまして、


お店のものも、おすすめですが、今回は、

市販品を使って完成した水キムチレシピですビックリマーク


水キムチに、涼しげな青い蝶の寒天ゼリーを飾ってみました
寒天のゼリーや水キムチの効能を生活に楽しく取り入れながら、
健康維持を目指したいですね


猛暑をのりきる為に良さそうな、食べ物割り箸


お子様もカラフルなお色と可愛い見た目で

ワクワク感がと好奇心で

1つ食べてみようかな~!

食べてくれると良いですね

塩分や乳酸菌の力かなっ?

とってもお野菜が甘いんですっ

夏場は、ケーキや冷たいアイスより、

水キムチがおすすめクラッカー







1~4人分位


材料


パプリカ(赤・黄)プチトマト・・・計200g

水キムチの素・・・100ml

水・・・100ml

青い蝶寒天・・・2個


《作り方》


【水キムチ作り】


1パプリカは食べやすい大きさに切り、

プチトマトはへたを取り、綺麗に洗っておきます






2清潔な瓶に、水キムチの素と水を入れ、野菜を入れ、

冷蔵庫で一晩冷やして完成です





3完成した水キムチを汁ごと皿に盛り、

青い蝶モチーフの寒天を飾り完成です



ポイント

市販品を今回は利用していますが、

手作りの水キムチも簡単にできます



【青い蝶寒天レシピ】


材料

 

粉寒天・・・2g

バタフライピーと薔薇茶のブレンドティー

バタフライピーだけでも可・・・(煮出して250ml)

好みで砂糖・・・10g位


1バタフライピー&薔薇茶をブレンドして青い色に煮出したティー

250mlに粉末寒天を入れて、火にかけ、かき混ぜながら煮溶かします





2沸騰したら、ふきこぼれない程度の火にして、

1~2分間沸騰させます
火を止めて、砂糖を溶かし混ぜ、型に流します、固まったら、

蝶や王冠の型などお好みの型で抜き取ります




でわDASH!

「ダイエットに最適☆海藻を使ったレシピ」コーナーにレシピを掲載中!