熱中症怖いね!経口補水液を手作り!+青いティー&ピンク紫のレモン入りティー | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪







経口補水液って美味しいとはあせる

経口補水液は基本的に、ドラッグストアや調剤薬局に売っていて


皆さん、知っている、知らないは関係なく、目にしたことは


あると思うんです?!目


経口補水液とは、食塩とブドウ糖を加えた水のことで


熱中症で脱水状態になると、水分をとっても吸収がうまく


おこなわれません


いくら飲んでも、水分が体にゆきわたらないんです汗


ですが、経口補水液は、行き渡るようです


詳しくは、検索してくだされ~サーチ


熱中症の応急用ドキドキ

点滴をするほどの脱水症状の時に飲むものです


経口補水液レシピ

水・・・1リットル

塩・・・3g

砂糖・・・40g


なくても、好みで、レモン・・・少量


沸騰させて冷ました湯冷ましと食塩と砂糖、

それにレモン適宜で味を調整して作ります

その日のうちに飲み切ります

《注意》応急用ビックリマーク

経口補水液について、検索して正しい飲み方を

してください



アップ参考にしてこの時期お役立てくださいね合格



作って飲んでみました

正直、やっぱり、飲みずらいあせる


あれっ?レモンを入れた方は、飲みやすいかもビックリマーク

アップ心の声




でわ、バタフライピーティーのご紹介しますねっドキドキ

数日前の関連記事ブログ

アップこちらも良かったら見てくださいね♪



アップ沖縄の昆虫館で子供より夢中になって楽しんでいたわたくし(笑)

特に、蝶のコーナーでワクワク

青い蝶は、こちらの私のブログのアイテムに加えるつもり恋の矢

沖縄旅行記昆虫館 女の子




バタフライピーのティーコーヒー

ご紹介します


砂糖は、なしでも量も好みで

調整してください

【材料】


水・・・500ml

砂糖(三井製糖株式会社)

スローカロリーシュガー・・・お好みの量

バタフライピー&薔薇茶

ブレンドのティーパック・・・1個

(バタフライピーのみでも可)


レモン(ピンク紫にするなら)・・・一杯に1枚


【作り方】


1水の中に砂糖・お湯を沸かす

ティーパックを入れて、綺麗な水色になるまで

煮出す


2粗熱が取れたら、注ぎ、レモンやライムを加えて

水色~ピンク紫色に変わってゆく

夢心地カラーを楽しむ







でわDASH!