ブロッコリーも肉だねも、レンジ調理!だから簡単、美味しいカラフルミニクリスマスツリー♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪



年末年始のおもてなし料理レシピ
年末年始のおもてなし料理レシピ   スパイスレシピ検索  

アップ私もこちらのモニターに参加しています~♪クラッカー


小さなお子様が参加するパーティーレシピ、又は


ママが作るお家で楽しむ気張らないクリスマスレシピ


として、レシピ考案させていただきました目






お野菜もおいしく楽しんで食べれる工夫をしてみましたナイフとフォーク


電子レンジで時短DASH!!簡単!肉だねを用意して、


ブロッコリー、蒸しさつま芋でで、もみの木を作り、


ギャバンカラフルペパーや野菜で


華やかクリスマス作りーを演出クラッカー


お肉上に、おもいおもいにお野菜を


お子様と飾り付け、仕上げても楽しいですね~♪


ギャバンの大粗ブラックペパーで


豚肉の臭みが気にならず美味しくいただけます音譜


ギャバンのカラフルペパーを仕上げに使えば、


パーティー感がアップ!インスタ映えしそうですね~♪



アップ今回モニター参加のスパイスは、ギャバンカラフルペパー

ギャバン大粗ブラックペパー・ギャバンローリエですっ音譜

我が家、ブラックペパーは日常に欠かせない

スパイスで常備してして、一番スパイスの中で、

好きなんです合格


 

アップ日常使いにも、ギャバンのホールのブラックペパー使用合格

ホールをミルで挽いていますビックリマーク




ブロッコリーも肉だねも、レンジ調理!

だから簡単、美味しいカラフルミニクリスマスツリー♪


2~4人   《調理時間》  30分


《材料》


ブロッコリー・・・1/2株


豚ひき肉・・・250g

長ねぎ(みじん切り)・・・6cm

生姜(みじん切り)・・・1かけ

*玉ねぎ(みじん切り)・・・30g⇒(大匙3)

*酒・・・大匙1

*醤油・・・大匙1/2

*水・・・大匙1

*塩・・・ひとつまみ

*ごま油・・・小匙1

*片栗粉・・・大匙1


ギャバン大粗ブラックペパー・・・少々

ギャバンカラフルペパー・・・7~8個位


黄色いパプリカ・・・少量(星1つ分)

市販のパックの蒸し野菜・・・1パック

(蒸し蓮根薄切りや蒸し人参・蒸しかぼちゃ・

蒸しさつま芋・紫キャベツなど)

・・・適量

市販のごまだれ・・・適量 



《作り方》


1 ボウルに、豚ひき肉と*の調味料と

みじん切りした長ねぎと生姜も

入れて、粘りがでるまで、混ぜ合わせます





2耐熱容器に、①をのせて均一に平らにし、

ふんわりラップをかけ、電子レンジで3~5分加熱し、

完全に火を通します


3ブロッコリーは、よく洗い、茎と房に切り分け、

大きな房は切れ目を入れてさく





4耐熱皿又は、耐熱ボウルにブロッコリーを平らに並べ、ラップを

ふんわりかけて、電子レンジ500Wで3分を目安に加熱する

ザルに、上げて冷ましておく











5黄色いパプリカは、星の抜型で抜き取り、細工ばさみで整え、

蒸しさつま芋は、ツリーの木の部分に見立てるようにカットする、

蓮根は、雪の結晶に見立てる、残りの飾りも、

ストローを使ったりして

(蒸し人参)、好みの飾りを作る

 




6 ①をツリーの形にカットする

→今回は、クリスマスツリー型で抜き取る

皿に、うつし、ギャバン大粗ブラックペパーを

肉の上に微量かけ(全体にひとつまみ)

ブロッコリーをさらに、肉の上にのせ、

さつま芋も使い、モミの木に見立てる

⑤やギャバンカラフルペパーと共に、

ツリーに飾りつけ、クリスマスツリーを

仕上げます、皿にも、蓮根やかぼちゃなどで、

クリスマスの華やかさを演出します。




 

7ごまだれを添えます(今回サラダ用ごまだれ使用)

ポン酢&からしも美味しかったです




アップギャバンカラフルペパーは

華やかでクリスマスにぴったりです♪

ホールの形や色を楽しみたいので、そのまま使用!

お肉と一緒に食べても、美味しいですニコニコ

 



*肉だねを加熱する際に使用した耐熱皿は、

ブロッコリーをチンする際に、

使用した耐熱皿と同じものです

⇒底20cm位で直径23cm位です


でわラブラブ



「これぞクリスマスな王道レシピ!」コーナーにレシピを掲載中!