茄子のトマトソースチーズ焼き♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

夏野菜のヘルシー料理レシピ
アップ夏野菜のヘルシー料理レシピ   OSUSOWAKE.com 目




我が家ではトマトソースも多めに作り
冷凍保存しています、

今回も作り置きのトマトソース使用!
まるごと茄子1本の野菜を使った、

美容やダイエット向きのヘルシーな副菜です♪
















【材料】 


 1人分


 調理時間・・・15分(トマトソースを作る時間は除く)   


作り置き トマトソース  200g
なすび(大きいもの) 1本 (140g)
ピザチーズ 20g
ギャバン バジル(乾燥バジル) 3振り位
好みで ホワイトペパー 2振り位
バター

少量

【作り置きトマトソース】 1300g
トマトの水煮缶 3缶
玉ねぎ 2玉
セロリ 1/2本
サラダ油 少量
バター 大匙1
コンソメスープの素 <顆粒> 小匙1
顆粒チキンスープの素 小匙1
ホワイトペパー 少量

大匙1

  1. 冷凍していたトマトソースは、ラップごと電子レンジの解凍機能で解凍し 鍋に入れて、火を入れておきます
  2. 茄子は、5mm位の厚さに輪切りし、大きければ、さらに 半分に切り、フライパンにオリーブオイルを熱し こんがりと焼いておきます
  3. グラタン皿の底に、バターを薄く塗り、②を入れ ①をのせ、ピザチーズをのせ、ギャバンのバジルを ふりかけ、チーズが溶けるまで、オーブントースターで焼きます
  4. 仕上げに、好みで ギャバンホワイトペパーをかけ いただきます
  5. 【作り置きトマトソース】 玉ねぎとセロリは、薄切りします
  6. 鍋に、サラダ油とバターを入れ、中火で 焦がさないように、玉ねぎの甘さを引き出すため じっくり、炒めます
  7. セロリの薄切りも加え、さらに炒め、炒めたら トマトの水煮缶を入れます ⇒大匙1の水を缶に入れ、缶についたトマトソースも 無駄にせず、使います
  8. コンソメとチキンスープの素を加え 弱火で、30分~40位を目安に煮込みます 仕上げに、ホワイトペパーを加え完成です
  9. 冷凍保存用に、少し冷ましてから、ラップに200gずつに 包み、冷凍庫で冷凍します

 材料欄の(追加)⇒ナスを炒めるオリーブオイル約大匙1



最後まで読んでくださってありがとうございますDASH!