みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
連休は、やるべき事を、少しお休みして
パン作りをして楽しみました~!
今日は、こんなパンを焼きました
カリカリに、トースターでチョコを焼いてみましたっ
家族に好評~
子供は、やはりチョコパンが大好きですねっ
チョコなしは、明日の朝に食べます~
材料(2人分)調理時間...170分
強力粉(今回ゴールデンヨット)...280g
砂糖(今回三温糖)...14g
塩...4g
水...190g
バター入りマーガリン...15g
インスタントドライイースト...4g
製菓用キューブチョコ練りこみ用...50g
製菓用キューブチョコ、仕上げ用...50g
【作り方】
①ホームベーカリーに
材料を加え生地作りコーススタート(発酵60分)⇒1時間20分
チョコはミックスコールで加えても♪
②HBからパン生地を出したら30g×16個を軽く丸め、
5分ほどのベンチタイム
③②のガスを抜きながら伸ばし、丸め直す
④型2個にオーブンシートを敷き③をそれぞれに、
8個入れ、オーブンで、最終発酵
(今回、35度×15分)
⑤一度、オーブンから出し、180度に予熱する、
天板に箱ごとのせ、180度×30分焼く
⑥1つは、そのままで、もう1つは、
50gのキューブチョコを湯煎で溶かし、表面に塗る
⑦オーブンシートごとチョコの方を出し、
トースターで少し焼きます
プレーンは、ほのかにチョコ風味です、
ちぎってバターをつけていただくと美味しいです
★型は、パウンドケーキ型Lサイズ 175×65×H45mm
★半端に余ったパンは、丸めて一緒に天板に並べて焼いて♪
★プレーンは、バターをつけていただくと美味しいです
【作り方のコツ】
生地が乾燥しないように工夫をし、手早く成形します