こんばんは。mayです。
今日も朝から大きな地震が続きましたね。
朝は東京から出張してくる人が上越新幹線止まってしまい。
「下(高崎線)で来たんだよ~~~~~~~~~~」と。
て言っても新幹線で40分、下でも1時間あればOKなんすけど(笑)
夕方の地震の際にはアメリカ出張中のボスと電話中。
昨日の震度6弱の時、ボスは成田でLAX行きのJL便に搭乗中でした。
もぅ離陸するだけなのにいつもと違う動き。
「荷物入れるの遅いな・・・」と思っていたら
機内放送で震度6弱の地震があり、滑走路点検すると。
結局は10分のdelayで離陸したそうですが、
連絡も出来ないしどぅしようか と思ったそうです
そんな話をしていたら グラグラグラギャー!!! と(笑)
向こうのボスは「揺れてるのか?揺れてるのか?地震なんだな?!」
mayはひたすら「揺れてます!揺れてます!まだ揺れてる!揺れてる!」
なにもこのタイミングで・・・ってね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
話がそれてしまいました(笑)
本日、術後9カ月の検診予約を入れました。4月末です。
なんで4月かって言うと、前回が術後3カ月検診だったから
その半年後で9カ月後検診。 中途半端(笑)
ちょうどボスが4月末も海外出張があるため
LUCKYお休み取れるじゃん♡
と喜びつつ電話したところ意外な落とし穴が・・・。
主治医のIM先生が4/1付けで転勤されてました。
ガーン |||| orz ||||
大学病院だったので、いつかはあると思ったけれど
まさかこんな早くにあるとは思っていなかった
結局はとりあえず予約は取って、他の先生になるんだけど、
術後、まだ2回しかあってなくて、なおかつ、
手術の様子を知らないような先生だったらどぅしよう。
って、考えたトコでしょうがないんですが、
また一から話さなきゃならないのは嫌だなー。
(メンドイ)
せめてお子を出産する頃までは診てもらいたかったです。
(相手も結婚する予定すら無いけれど)
まぁ、mayの手術teamだけでも4~5人の先生がいたので
その中の誰かが付くことになるんだろうと思います。
IM先生の寝癖を見るのも一つの楽しみだったので残念です(笑)
今のところ不調は感じません。
地震同様に暴れないで欲しいよねオネガイ