こんばんは。mayです。
2010-11年度のラグビーシーズン、無事終了しました。
日本選手権 決勝が行われた翌日。
町とOB会主催の「共に喜びを分かち合う会」が開催。
選手入場
51年前の創部メンバーがTOP LEAGUEの優勝旗をもって入場。
優勝するまで51年かかりました。感慨もひとしおでしょう。
そして、mayは・・・
唐揚げ一個、サンドイッチ一個を食べて戦闘態勢(笑)
写真とサインに会場を駆け回りましたワーイ
あまりサイズ大きくするとバレルかもしれん(笑)
本当はラグビー部員も50人近くいるんですよ
だけど、昨日の会場はメッチャ混み混み。
このメンバーに写真撮ってもらうのがやっと。
選手も後から後へファンの要求にこたえているので、
のみのお願いにした選手も多数でした。
忙しいだろうに、笑顔で答える選手達・・・ケナゲだ
駆け回ってたら汗かいちゃって・・・
こんな近くにいて 「もしかして汗臭くない?悩」 て
余計な心配をしてしまったmayです。
毎日お風呂入ってますから
選手退場
ラグビースクールのお子達に(を?)もみくちゃに(笑)
子供に人気が高いのも三洋電機ワイルドナイツなんですわ。
顔見知りのスタッフとは「また来シーズンね☆」と。
顔は知っててもどの部署にいるかなんて全く知らないの。
そんな繋がりが心地いいのも応援に行く要因かもね。