こんばんわ。mayです。
両腕に注射後に貼る絆創膏(?)がペタペタと。
いっぱいあるので志村のばーさんか、
ナオコばーさんのこめかみのようになってます。
ええっと・・・今晩のBLOG長いです(笑)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ガラッ!
と引き戸が開き「may?7時になるけど・・・」の母。
NOOOO!Σ(ŎдŎ|||)
寝坊しちゃいました。今朝。
8:40には入りたいので7:00に家を出るようにしています。
高速使ってもまで90分ほどかかるんですよね。
目覚めたのは7時にあと10分という6時50分でした。
そっから顔洗って着替えるだけで準備終了。
結局は7:05に出発できました(笑)
ご飯食べなくて良かったのが勝因です
今日は初めての術前検査。
①採血、②婦人科受診、③自己血、④心電図、⑤胸部レントゲン、⑥MRI
の6項目です。
8:45に再診機に通し、婦人科へ行き、荷物を置いてへ。
戻ってきたmayを呼ぶ声が・・・。
事務員さん : 採血ありますから、受診前に取ってきてください。
その時に尿カップも出てくるので取ってくださいね。
NYOOOO!Σ(ŎдŎ|||)
行ってきちゃった・・・・チーン
よくよく見たら再診票に「採尿」の文字もあり
採血したものの事情を話し、
は持ったまま。
帰るまでに忘れずに取って下さいと念を押されました(笑)
その後、時間通り9時に診察。
三回目の女医さん、NZ先生でした。
本日の検査項目の説明と、入院日の説明。
MRIの結果を元に7/12にカンファレンスを行うとのこと。
その他気になる事を聞かれましたが、mayは特に・・・(笑)
その間に採血の結果も届きました。
「貧血」は問題ないとのことで自己血①の採血
診察は以上でシューリョー
この半年間、最後にが付きものだったので
嬉しいような、拍子抜けのような、変なかんじ。
忘れ物ないですか? て聞きそうになっちゃいます(笑)
早速、輸血部で血圧測定 110&66 です。
いつもより高いし、イイじゃんて思ってたら落とし穴が!
血管出ない!Σ(ŎдŎ|||)
血ぃ出るの遅!Σ(ŎдŎ|||)
そぅ・・・may血管が出にくいんですよ。だから?
おまけに出る速度も遅いらしく、献血で途中STOPだったことも
大体15分の400ml採血を、25分かけて無事終了しました。
ヨカッタ途中で終了なんて哀しすぎるもの。
で、ここで新たなの登場!!
エリスロポエチンの皮下注射 です。
これが小さいのにリュープリンの注射以上に痛かった!!!
mayは血中ヘモグロビン値が12だったのです。
この値が13未満の場合、血液を増やす薬を皮下注射するそうです。
この半年は不正出血も無かったので貧血症状もないのですが、
やはり12という数値では毎週400ml取るのは大変
鉄剤も処方され、注射とWで血液生成に努めます(笑)
痛い終わって血圧測ったら・・・
上が 84 ( ゚д゚)アリャ・・・ 低すぎアル
まぁ、フラフラもしないので10分休憩で次の検査へ(笑)
心電図、胸部レントゲンは何の問題も無く終了。話題も特になく。
一番問題の MRI へ!
今回はノースリワンピ着ていったので下着を外せば・・・
と思ったら検査技師のお兄ちゃんが「そのままでイイですよー」と。
may 「でも金具あるし・・・」
技師 「関係あるのは胃から下なので大丈夫ですよ」
may 「そうなの???前やった時は取ったけど・・・」
笑顔で 『(o^-')bOK』 というお兄ちゃんの言葉を信じて台に乗るmay。
おっと!髪の毛にヘアピンが一本残ってました。
may 「これはダメですよね?」
と、ピンを差し出したら グワァーン て手が引っ張られた
MRIの機器が発する磁力で手が機器に引っ張られちゃいました。
これにはmayもお兄ちゃんもビックリ(笑)
だって普通にいる分には何にも感じない空間なんですよ。
ちょっとビビリながら「やっぱり下着外します?」て聞くと
「それは大丈夫♪」 と。
信じて横になり、MRIの機器に入っていくmay。
またもやドーム型の中で、テクノ音楽の大音量。
今回は寝れるかなーと思いつつ入って2分後。
技師 「mayさーん!一回出ますねー!」
皆さん、
下着は脱いでくださいね★
ブラだからワイヤー入ってるって言ったのにぃ
結局は下着取ってもぉ一回やり直しでした(笑)
なんだかんだで清算含め終了したのが13:55。
8:45頃からお昼を挟んでずーっと検査。
11:30~12:50まで休みがあったけど、待つのも疲れた
あ、尿も無事取れました(笑)
採血もしてるから病院に居る間だけで
500mlのペットボトル2本を飲み干したmayです。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
来週は
①採血、②婦人科受診、③自己血2、④麻酔科、⑤入院オリエンテーション
入院時の諸注意など説明を聞くそうです。
なんか修学旅行の前みたいでドキドキする(笑)
今日は検査ばっかりだったけど、いつもと違うフロア行って
フラフラ見てたけど、結構若めのお医者さんもいるみたい。
違った意味で ドキドキ❤する かも(笑)
★本日の支出★
再診料+検査+画像診断+注射+輸血+処方箋
合計 76,150円
三割負担 で 22,850円也