先程母がブログをUPしてました。
mayは横について指南役。&明らかな間違いを発見
「ブルーのわすれなぐそも・・・」
「そ」じゃなくて
わすれなぐ 「さ」 だから!!
「さ」だよ、マミー
こんばんわ。
危うくロデヲBOYから転げ落ちそうになったmayです。
月一回の通院しかしていないので、筋腫絡みの話題は久しぶり。
本日、四回目のリュープリンでした。
そして初めての女医さんN先生でした
いつものように基礎体温表を持参しcheck☆全く問題なし。
ホットフラッシュは一日数度あって、でも、耐えられます。
今後もリュープリン治療は続けます☆ とmay
ただ、イッコ気になっていた事がありました。
デニムを履くとローライズのウエスト部分が当たるんです
ここ一カ月は時々チクチクするような痛みもあり、
成長してないか不安だったんです。
低体温が続いていると言う事は薬が効いてると
IG先生は言っていたけど、本当にそうなのか。
ホルモン治療をするとサイズが小さくなる、
もしくは現サイズと変わらないが成長もしない・・・と思えば良いのか?
と質問してみました。
N先生は「その通りです。」と。
「もし調べたいのであれば超音波をしてみますか?」とも。
即効お願いしました(笑)
隣のお部屋で内診・・・N先生「うん。小さくなってますよ
」と。
ヤッター!
mayの筋腫ちゃん。
大が40mm×30.3mm、小が35.8cm×37.1mmになってました
初診の際の超音波の画像を見てみると
大は66mm×50mm、小は50mm×48mmだったんです。
20mmは小さくなってません?2cmですよ?!
ホットフラッシュの暑さに耐えてよかった・・・
実際大きい方は8cmと聞いていたので
MRI撮れば若干変わると思いますケド、
比較すると明らかに小さくなってるんですモンね
ただし、ここでちょっと問題発生。
筋腫が大きいこともあって開腹にしていたんです。
MRIも先日みんなに意見聞いた後mayなりに考えて、
開腹するなら一回で良いかな・・・と考えてました。
そこで今回予想以上のサイズダウン
「どーしましょう?」と
N先生に聞くと、
来週あるカンファレンスにかけてくれるとの事です
腹腔鏡で出来る可能性もあるって事?と思っていると
そうではなかった
内膜に5mm程度の小さなポリープがあるそうです。
そこで、来週のカンファレンスで再度術式(開腹or腹腔鏡)を検討し、
7月初にMRIを撮って、ポリープを見てみましょう。と言われました。
えっ と一瞬不安になりましたが、
N先生曰く、ポリープは殆ど心配ないモノでしょうとの事です。
て、ことは開腹or腹腔鏡の術式を検討するカンファレンスよね?
その後、左上腕に1.88をチックン
MRIの予約は入れたままにしました。
ポリープが発見されたコトは確かにshockでしたが、
筋腫が小さくなっていたことが嬉しいです
超音波の画像を貰って、お友達にも報告しました。
ホルモン治療も後半3カ月に入りました。
まだまだ頑張るぞぉー
本日の診療費
再診料+検査+注射= 41,220円
三割負担で 12,370円