こんばんわ。mayです。
三連休明け早々にてなりました。
社長・副社長含めた出張のスケ作成。
『ツアコンに転職出来るかも』 なイキオイ
第一弾が本日出発して行ったので少し落ち着き。
今は第二段の調整に時差を越えてしてます。
******************************************
さてさて、映画の話。
土曜日、連休初日に 『NINE』 観てまいりました!
ここまでフォントを大きくすれば楽しかった事が判るでしょう(笑)
イントロの音楽からグイドの世界へ引き込まれていくよう。
7人の女性達が「私を見て。私を見て!グイド!」と主張している。
グイドを中心にぐるぐる回り続けているようで、実は
グイドが女性達の手の中をぐるぐる回り続けているよう。
絢爛豪華な女優陣に囲まれてもグイドで居られるのは
ダニエル・デイ・ルイスだからこそ・・・でしょぅ。
ペネロペやマリオン・コティヤール、ニコール・キッドマン、
更にはソフィア・ローレンなんて大女優も!垂涎ものです。
ミュージカル映画ですが会話は普通です。
本物のミュージカルではないので拍手できないのが惜しい(笑)
だからmayはダンスや歌が終わるたびに心の中で拍手してました。
イタリア映画とミュージカルの素敵な要素が合致してると思います。
この監督の作品だとシカゴが有名だけど、こっちの方が好き。
とにかく出演者がみんな魅力的なの。
日本映画は雰囲気で持っていくのが多いけど
ラテンのエロさがイイ 男と女はこーでなくちゃだわ
mayにしては珍しくサウンドトラックご購入です。
早速iPodにも車にも入れて聞いてます
「NINE」 公式HP ⇒ ❤
世界は 男と女と 愛で出来ている