癒やし | a23-musicさんののんびりブログ 

  家事が苦手だけど、YouTubeでmie-daysさんの動画を見始めて、やる気がでてきた。ねこちゃんたちがかわいいし、お家もインテリアも料理もどこをとっても素敵✨✨✨

 こどもの日メニュー
毎年、子供と兜の春巻きを作る。チーズ、ハム、豆苗、黒こしょう、マヨネーズを混ぜたものを中に詰めて揚げている。油の吸収を和らげるため、寒天でフルーツポンチをつくった。エビのスープは高級な味。スープとサラダは夫がつくってくれた。

お部屋を可愛くしたくて、、片付け&断捨離がんばる。
mie-daysさんのお家インテリアの白ピンクが可愛くて、持っているものもピンク系のものが多いから私もそれでいこうかな(私の部屋)
昔はブルーとグリーンが大好きだったけど、最近は温かみの感じるピンク系に惹かれまくっている。食器もインテリアもそう。
そういえば、、アフタヌーンティーにハマって3年前から探し続けていた、ダブルジャムディッシュにやっと出会えた。相場はそんなものだとは分かってはいるが、私にとってはかなり高価な買い物だった。一番はクランベリーガラスかルビーグラスのどちらかが欲しかったけど、見つけられなくて、見つけたと思ったら10万近いお値段で手が届かず諦めた😢薄めクランベリー色にペイントされたガラスだけどかわいかったので決めた。ヴィクトリア時代の可能性も大だそう。マークがないので詳しい内容は不明だけどヴィクトリア時代後期からエドワード時代初期のもの🇬🇧から届くのが楽しみ。
 たまに素敵なアンティークを出して特別なアフタヌーンティーを楽しみたいと思う。