最近のこと | Hi な薬剤師の備忘録

最近のこと

4月にブログを書いたのは1日だけ。

これはあまりにもひどすぎると思い続けるも

何かと忙しく、夜半にブログに向かうも書き込む元気なしという日々が続いてます


長男が大学に行くことになった件には触れましたが

4月3日にその入学式がありました。

田舎の大学だからなのか

入学式の会場は札幌プリンスパミール

知り合いの教授に聞いたら

お金はかかるけど

大切な節目のセレモニーだからとのこと

それはそうかもね


4月5日

お世話になったE先生が3日にお亡くなりになり

5日にお通夜、6日にお葬式がありました。

薬剤師会対外公的文書を良く書かされます

この文書が失礼にならないように

指導を受けたのがE先生

大恩人です。

心からのご冥福をお祈り申し上げます。


4月7日

映画のロケ

実は今、旭川市では来春公開予定で映画の撮影が行われています。

あの角川映画で舞台は旭山動物園

監督はマキノ雅彦(津川雅彦)さんです。

題名は 旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ

旭川のコンベンションビューローフィルムコミッション

この映画のエキストラを募集していて

思わず登録したら声がかかり

ロケに行きましたよ。

ある有名人の2人後ろを歩く役だったから

そのシーンがカットされなければ

多分映ってると思うんですが

来春に映画が封切られて

僕が映っていたら種明かしをしましょうね。

そしたら皆さん観にいってよ。


4月8日旭川市学校薬剤師会の総会がありました。

これまでの実直なT会長から、明るいけど酒席ではうるさいS会長にバトンタッチ

新しい活動が始まります。


4月11日には

お店の社員(女の子たち)を連れて

焼き鳥を食いに行きました

場所は「ふらりーと」にある「よしや」

このお店は僕が物心ついた頃に

何度も親に連れて行ってもらっていた店です


僕はずっと女の子に囲まれた職場ですから

外でも大して変わらないんですが

同席した当社の監査役は

若い女の子たちにどう接していいのか分らず

かなりテンパッていましたな、わはは。


4月14日

旭川市だけの薬剤師会に当たる

旭川部会の役員会があり、

総会に向けた意見調整と今後の方向性について話し合いました。


16日に支店の応援に出て

今日に至りました。


先月と今月は

年度末年度始めのつじつまあわせで

やっぱり忙しい

それに何か今年は良くも悪くも新しい風が吹くようです。

巻き込まれたくはないけど、どうなるんだろ。

でもそんな中にあっても

暇を見つけてブログは書きたいなと思ってます。