娘が生まれて3日目です✨

(生まれた日を0日目と数えるそうなので)

一昨日の夕方に保育器から無事卒業できたのですが心電図はとれずにいて…ショボーン


でも昨日の朝娘がお部屋にきたら

(あれっ?

なんか身軽になってる気がする…。

身体になんにもついてない♥)


と思いすぐ助産師さんに

「心電図とれたんですか笑い泣き

って聞いたら

「先生から落ち着いてるから大丈夫だとの判断で全て取れましたよ〜!」

と言われて安心してウルウル赤ちゃん泣き


心から嬉しかったです!

もしかしたら深刻な病気なんじゃないかと勝手に思ったりしてて…

軽症であっても一緒に退院できるか分からずすごく心配でたまりませんでした。


でも身軽になった娘を抱っこでき本当に嬉しくてたまりませんお願い


ずっと心電図の管がついていたのでちゃんとした娘の重さがわからなかったけど、昨日抱っこしてこんなにも軽かったんだ〜♥と1人で感動してましたラブ



きれいでおしゃれな産院でコース料理みたいなご飯やエステやヨガなどのオプションなどいいなぁ〜とも思いましたが、高齢で不妊治療で授かった娘。もし産まれた子供に病気があったり個性があった時のことも考えて安心安全で選んだ総合病院でしたが大正解でしたキラキラ


娘が産まれてすぐお外の世界に慣れず、呼吸障害になった時にはNの先生がすぐきてくれました。

保育器を卒業する時や心電図を外す時は産科の先生と小児科の先生が話し合ってくれてたりと本当に心から総合病院にして良かったと思いましたハート




さて、昨日の朝から母子同室です✨

ちょっぴりだけ大変ですが可愛くてたまりませんラブラブ


と言いたいですが…可愛いことは変わりないのですが夜中々寝ませんえーん現在に至る💦

ミルクもよく飲むので足りなかったらすぐ泣きますゲッソリ


夜型のようで中々大変ですが、お腹すいたらよく泣き、よく飲み、満腹になったらすぐ寝る娘は可愛ぃ〜酔っ払い


いろんな顔や仕草を見せてくれていますキラキラ


そんな昨日は主人が会いに来ましたニヤニヤ

どんな反応なんだろうと見てたらデレデレで来るなり抱っこしてました笑


娘パワー発動してます!!

妊娠中のときの主人と別人ですポーン


ぎこちなく嬉しそうに少し不安そうに抱っこしてましたが慣れればいいことなので

慣れたらミルクやおむつ替えもしてもらおうと思いますハート



娘が寝たので私も寝ます。