墓じまいの旅、


東京から京都の海側の網野町は

遠かった💦


そこで中継点として、

海側の京都が誇る日本三景の

「天橋立」に前泊して、


籠神社と奥宮の眞名井神社と

天橋立の途中にある天橋立神社に

お参りしてきました✨



天橋立は片道3.6キロ程。

波の音を聴きながらそぞろ歩き✨

海風が気持ちいい💕


なんて余裕だったけど、

天橋立を渡り切った先の奥宮へ続く

登り道を少し上がると結構な疲労感を

感じました😅


奥宮の元伊勢、眞名井神社は

古代の祭祀場「磐座(いわくら)」があり、

静謐な空気が漂っていて、

故郷に無事に来ることが出来たこと、

お参り出来たことを感謝しました。



帰りは自転車にしようか迷ったけど、

鈍った足腰を鍛えようと思い、

歩く🚶‍♀️ことにしました。



帰りついたらすっかり汗ばんで、
クールダウンするためのソフトクリーム!
お店の外のベンチに座って
上半分食べた所で、

バサって音がしたと思ったら、
トンビがアイスのコーン部分を奪って
飛び去りました😅


トンビに奪われてケガする人もいるとか。

今回はケガしなくて良かった〜💦