奈良の旅は
天女画も素晴らしい光源寺で
米田和古さんの伸びやかなお経を
聞かせて頂きスタート✨
大神神社へと向かいます💕
入山禁止中とのことなので、
参れる場所だけまわることに。
しても結構歩く😅
夕方、こば めぐみさんと合流して和古さんと
3人で洞川温泉へ。
夜には蛍が見れたよ〜💕
翌朝はみんなで早起きして、天川弁財天へ✨
呼ばれないと、辿り着くことは出来ないと
言われている当地。
感慨深い五十鈴を鳴らして、感謝🙏
LASヒーリングスクールの合宿での
セルフチャネリングのワードがきっかけで、
天川弁財天に
「呼ばれているのでは?」と思ってから
ひと月も経たない内、
5月末、納骨の法要を和古さんに
お願いしたご縁から、
とんとん拍子に
奈良に行こう、という話になり、
和古さんがお誘いしためぐみさんも、
6月はお誘いした日しか予定が
空いてなかったという
ミラクルメンバー💕
天川に呼ばれたのは思い込みではないよ、
という自分を信じる事を促されたような
お印も示して下さり嬉しかったです💖
天川弁財天では3年ぶりの観世流の能楽師、
お囃子などの奉納も拝見する事ができました💕
丹生上川神社ではお参りしている間に
ザアザア降りの雨が上がって湧水を
見せてくれたり、
行く先ざきで、色々と教えてくれる
人に出逢ったり、
タイミングよく護摩法要に加われたりと
成り行き任せで動いていたら、
シンクロ多数💕
役行者繋がりの3人⁈が引き寄せた
ミラクル旅✨
和古さん、めぐみさん、
有難う御座いました💖