台風8号の接近で早明浦ダム周辺では10日、
まとまった雨が降り、ダムの貯水率が大幅に回復、
吉野川水系水利用連絡協議会は1次取水制限を解除した。
貯水率は11日午前0時に100%となり、当面の渇水の不安は解消した。
早明浦ダム周辺は9日早朝から雨となり、
10日早朝には雨脚が強まって午前5時からの1時間には26・8ミリの雨を観測。
降り始めから同日午後8時までのダム上流域の雨量は、
6月の平年の約半分に当たる213・5ミリになった。
貯水率は、一時は59・3%まで下がっていたが、
9日夜以降、ダムへの流入量が増えて急速に回復。
4月19日以来約3カ月ぶりに100%に達した。
早明浦ダムは、4~6月の降水量が平年の半分程度にとどまり、
貯水率が徐々に低下。
貯水率が60%に迫ったため、
7月6日には香川用水の供給量を20%カットする
1次取水制限に入っていた。