サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会
第10日は21日(日本時間22日)、
フォルタレザで1次リーグG組のドイツ(勝ち点3)とガーナ(勝ち点0)が対戦し、
2-2で引き分けた。
勝ち点はドイツが4、ガーナは1。
次戦は26日(日本時間27日)にドイツが米国と、
ガーナはポルトガルと対戦する。
ドイツは後半6分、右クロスからゴール前に走り込んだゲッツェが合わせて先制した。
ガーナは同9分、A・アユーの跳躍力を生かしたヘディングシュートで同点。
18分にはムンタリのスルーパスからジャンが決め、勝ち越しに成功した。
粘るドイツは26分、
左CKからニアでコースを変えたボールをクローゼが押し込み、2-2に。
その後はともに迎えた決定機を決めきれず、引き分けで試合を終えた。
なお、
クローゼは
ワールドカップ通算最多の
15得点に並んだ。