5月の月間MVP 井納、雄平、柳田が初受賞 岸は6年ぶり | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



セ、パ両リーグは6日、5月の月間最優秀選手(月間MVP)を発表し、



セはDeNAの井納翔一投手(28)とヤクルトの雄平外野手(29)、

パは西武の岸孝之投手(29)とソフトバンクの柳田悠岐外野手(25)が受賞した。


岸は08年8月以来2度目で、ほかの3選手はいずれも初受賞となった。

 

井納は5月は5試合に登板し、リーグ月間最多となる4勝をマーク。


同23日の日本ハム戦ではプロ初完封を飾った。


投手部門の受賞は、球団では09年4月の山口以来で、

DeNAとなってからは初となった。



雄平はプロ12年目で初の受賞。

5月は25試合に出場して13試合でマルチ安打を記録し、

月間本塁打8本はリーグ2位、長打率・646はリーグ1位だった。

 

岸は5月2日のロッテ戦で史上78人目(通算89度目)の無安打無得点試合を達成するなど、


月間でリーグ単独トップの4勝(0敗)をマーク。

柳田はチームの全25試合に出場し、打率・395、34安打はリーグトップだった。




読者登録してね ペタしてね