◆ソチ冬季五輪第14日
▽フィギュアスケート女子フリー(20日、アイスベルク・パレス)
女子フリーが行われ、バンクーバー五輪銀メダルで
SP16位の浅田真央(23)=中京大=は、今季初めて3回転半ジャンプを成功。
6種類すべての3回転ジャンプに挑戦する攻めの姿勢を貫き、
142・71点の自己ベストをマーク、合計198・22点で、6位に入った。
SP8位の鈴木明子(28)=邦和スポーツランド=は8位。
SP15位の村上佳菜子(19)=中京大=は12位。
優勝は合計224・59点でアデリナ・ソトニコワ(17)がロシア勢初の金メダルを獲得した。
演技を終えた真央の目から涙がこぼれた。
悔しさからではない。やりきったうれしさからだ。
「これが自分がやろうと思った演技構成。自分がやろうとしていたことはできた」。
待ち受ける佐藤信夫コーチ(72)も涙で迎える。
142・71点。ソチの舞台で自己ベストを記録し、
合計点も一気に198・22点まで得点を積み上げた。
苦しんできたソチのリンクで伝説を作った。
演技で7回組み込めるジャンプで、3回転ジャンプを6種類すべて取り入れ、
連続ジャンプも含めて8度の3回転を披露する「8トリプル」。
バンクーバーではSPとフリーで3度の3回転半ジャンプを成功させてギネス入り。
今回も、女子では真央しかできない大技で勝負をかけた。
序盤に今季初めて、3回転半を成功させると、
2つ目の3回転ループと後半の3回転トーループは回転不足と判定されたが、
8個のすべてのジャンプを転倒なく跳び切った。