桐生第一がサヨナラ4強、センバツ確実 | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



「高校野球 秋季関東大会準々決勝、桐生第一2‐1霞ケ浦」

(29日・水戸市民)

 

桐生第一がサヨナラ勝ちで4強入りし、来春センバツ出場を大きくたぐり寄せた。

 

二回に7番・小野田凱捕手(1年)の中前適時打で先制。


一度は同点とされたが、九回2死一、二塁から小野田が中前にサヨナラ適時打を放った。


投げては右腕・山田知輝投手(1年)が、5安打で1失点完投した。

スタメン8人が1年生の若いチーム。



接戦をものにした勝負強さに、



福田治男監督は「いい意味でプレッシャーがかかっていない。


正直ここまで来るとは思っていなかった」と、感心していた。



ペタしてね 読者登録してね