日本全勝で2次Rへ! 最終回は安楽が締めた | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす


野球の18歳以下(18U)のワールドカップ第4日が4日、


台湾で行われ、


日本代表は前回準優勝のカナダに7対5で逆転勝ち。


1次ラウンドA組を5戦全勝とし、同組1位で2次ラウンドに進出した。

日本は序盤、


キャプテン森友(大阪桐蔭)の今大会チーム第1号となる


ソロ本塁打が飛び出すも、先発・田口(広島新庄)がカナダ打線に


ストレートをとらえられ、また守備陣の乱れも重なり、


3回表を終わって1対5とリードを許す苦しい展開。


しかし、その裏に5番・園部(聖光学院)の2点タイムリーなどで


3点を返して1点差とすると、


続く4回に再び森友がピッチャー強襲の2点タイムリーを放ち逆転に成功した。

 

一方の投手陣は田口の後を受けて登板した


山岡(瀬戸内)が3回2/3を1安打7奪三振、


続く高橋由(岩国商)が2回をノーヒットに抑える好投。


最終回には、3戦目のベネズエラ戦で16奪三振の完封勝利を挙げた


安楽(済美)がストッパーとして登板し、ピシャリと3人で抑えた。

日本代表は翌5日から2次ラウンドに挑む。





ペタしてね 読者登録してね