「楽天7‐5ロッテ」(24日、Kスタ宮城)
楽天が逆転勝ち。
25日にも球団史上初めて、
リーグ優勝へのマジックナンバーが点灯する。
25日に楽天が2位・ロッテとの直接対決に勝ち、
3位・ソフトバンクが西武に敗れるか引き分けた場合には、
マジックナンバー「29」が点灯。
楽天がロッテと引き分け、
ソフトバンクが敗れた場合は、マジックナンバー「30」が点灯する。
初回、辛島がG・G・佐藤に満塁本塁打を浴び、
いきなり4点のビハインドを背負ったが、打線が粘り強く反撃した。
初回2死一塁からジョーンズの左前適時打で1点を返すと、
三回には銀次の右前適時打、古谷の暴投で1点差に迫った。
四回1死一、三塁から岡島の二ゴロの間に同点。
五回1死一、二塁で枡田が左中間へ2点二塁打を放ち、勝ち越した。
先発の辛島は二回以降、走者を出しながらも踏ん張り、
5回を9安打4失点。
九回から登板したラズナーが打者・井口に1球目を投じた後、
緊急降板するアクシデントがあったが、最後は斎藤が締めた。
ロッテは先発の古谷が3回3失点でKO。リリーフ陣も失点を重ねた。

