富山第一が秋田商を下して初出場初勝利! 東北勢初戦全勝ならず | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす


第95回全国高校野球選手権大会第7日


(富山第一5-0秋田商、14日、甲子園)


第1試合は初出場の富山第一(富山)が12安打5得点で快勝した。


秋田商(秋田)は決定打が出ずに完敗。

東北6県初戦全勝はならなかった。


 

富山第一は0-0の四回一死から3連打を集めて満塁としたが、


後続が凡退して先制機を逃した。



試合が動いたのは五回。


富山第一は先頭・平田が遊ゴロ失で無死二塁の好機をつかむと、


次打者・西田の遊ゴロの間に三進。


3番・黒田の左犠飛で生還し、ついに均衡を破った。

 

七回には西田と黒田の連打で二死一、三塁とし、


4番・幸山が中越えの2点三塁打。


八回にも藤井の左中間二塁打を皮切りに一死二、三塁とチャンスを広げると、


9番・高森が痛烈な左前適時打で2者を迎え入れて、5-0と突き放した。

 

富山第一の先発・宮本は要所を締めるピッチングで、

最後まで得点を許さなかった。

 

秋田商は毎回のように走者を出したが、打線につながりを欠いた。


三回には二死一、二塁の先制機で3番・杉谷が中前打を放ち、


二走・佐々木が本塁を突いたが、中堅手・平田の好返球に得点を阻まれた。

 

七回には二死から1番・鈴木が右越え二塁打を放ったが、

斎藤は空振り三振に倒れてチャンスはついえた。






ペタしてね 読者登録してね