阪神が鳥谷決勝打で延長12回死闘制す | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす


「中日5‐6阪神」(10日、ナゴド)

 

阪神が延長戦を制した。


同点で迎えた延長十二回、先頭の関本が二塁打で出塁。



1死三塁から鳥谷の中前適時打で勝ち越し。


2死一、二塁から坂の中越え2点二塁打で加点した。


その裏、福原が3連打を浴びるなどして2点を失いながらも逃げ切った。

 

先制も阪神。初回1死から大和が四球で出塁。


鳥谷の右翼への二塁打で先制のホームを踏んだ。



さらに2死三塁から新井の左前適時打で計2点を挙げた。

 

2‐1で迎えた二回には2死から能見が敵失で出塁。


今成、大和の連打で再び2点差とした。

 

しかしその裏、能見は1死一、三塁のピンチを招き、

大島に中犠飛を許して2点目を与えた。

 

四回には無死満塁から暴投で同点。


五回以降は力投し、8回3失点で降板した。


その後、松田、久保、安藤が無失点でつないで、延長十二回の勝ち越しを呼び込んだ。






ペタしてね 読者登録してね