北照、鮮やかな先制攻撃 3年前に並ぶ8強入り | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす

第85回選抜高校野球大会第8日

(尚志館3-6北照、29日、甲子園)


鮮やかな先制攻撃で北照が主導権をたぐり寄せた。


一回1死満塁で富田が左中間を破る走者一掃の適時三塁打。


「これでヒーローになれる」。塁上で早々と勝利を確信したという。


それだけ価値ある一打だった。




 尚志館のエース吉国対策として、内角への球は捨て、


外角の直球に的を絞っていた。さらに、西谷の浅い右飛で


外野からの返球が乱れた隙(すき)をつき、富田は三塁から生還。


「前の試合を見て、守備の隙があると思っていた。


ボールから目を離さないようにしていた」としてやったりの表情を浮かべた。

富田は大阪出身。2010年春にベスト8に進出した北照にあこがれ、


両親の反対を押し切って、北海道に渡った。


その3年前の成績に肩を並べたが、「まだ通過点です」と富田。


力強く歴史を塗り替えることを誓った











ペタしてね 読者登録してね