日本相撲協会は26日、東京・両国国技館で九州場所(11月11日初日、福岡国際センター)の
番付編成会議と理事会を開き、秋場所で2場所連続全勝優勝を果たした
大関日馬富士(28)=本名ダワーニャム・ビャンバドルジ、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=の
第70代横綱昇進を満場一致で決めた。
新横綱の誕生は平成19年夏場所後の白鵬以来、5年4カ月ぶり。
外国出身力士では曙、武蔵丸、朝青龍、白鵬に続いて5人目で、
モンゴル出身としては3代連続3人目。
日馬富士は大関通過に22場所を要した。初土俵から所要70場所、
28歳5カ月での昇進は外国出身横綱では最も遅い記録となった。
理事会後、協会は東京都江東区の伊勢ヶ浜部屋に使者を派遣して横綱昇進を伝達した。
日馬富士は昇進伝達式で「横綱の自覚を持って、全身全霊で相撲道に精進します」と口上を述べて
決意表明した。28日に明治神宮で横綱推挙式と奉納土俵入りを行う。
15場所続いた白鵬の一人横綱は解消し、九州場所は平成22年初場所以来、
番付の東西にモンゴル出身の横綱が並ぶ。