まいど
松井秀「浪人」確定か 獲得なし
獲得動きなし…松井、「浪人」確定で早過ぎるオフ突入
ポストシーズンの出場資格があるのは、31日深夜の時点でその球団のベンチ入り25人枠に登録され
ている選手に限られている。9月以降にも移籍して残りのレギュラーシーズンに出場すること自体は可能
だが、大リーグ関係者は「しばらく試合に出ていない松井を獲得することは考えられない」と指摘。チーム
をプレーオフに出場させる戦力としての松井獲りも、あり得ないとしていた。また、来季を見据えて戦う下
位球団がベテランを新たに獲得するケースもない。
レイズでは34試合で打率・147、2本塁打、7打点。7月25日に戦力外となった松井は現在、自宅のあ
るニューヨークに滞在し、同2日のヤンキース戦で痛めた左太腿のケアをしながら、トレーニングを行って
いる。来季の去就は(1)メジャー再挑戦(2)日本球界復帰(3)現役引退——のいずれか。あまりにも早く
訪れてしまったプロ20年目の「オフ」の動向が注目される。
≪オリオールズは左腕ウルフ獲得≫
ポストシーズン出場期限を迎え、各球団が補強に動いた。ヤンキースに2ゲーム差と迫るオリオールズは
ブルワーズで不振から解雇された先発左腕ランディ・ウルフ投手(36)を獲得し即25人のベンチ枠に入
れた。また、松井が今季所属したレイズは、アストロズからベン・フランシスコ外野手(30)、ブレーブスは
タイガースからジェフ・ベーカー内野手(31)をそれぞれトレードで獲得した。