武具種別のランキング表とVC一覧です。これを見れば武具種を代表するユニットと対応するVCがわかります。

 

以下、ルールです。

・私が所持しているVCのみ記載しています。また、育成途中のVCは数値は記載していません(間違った情報を記載したくないため)※とはいえ、ある程度のVCを所持・完凸しているのでほぼほぼ網羅

・縦軸のスキルは私が重要だと思っている順に並んでいます

・各スキルの上段(白色背景)は物理系VC、下段(灰色背景)は魔法系VCです

・数値は装備したときの値。()内はサブVCのときの値です※ノーマルVCは覚醒後の値です

・特定コンテンツのみ発動するスキルは以下の略語を使っています

 Q-:クエスト限定

 D-:デュエル(アリーナ・クラスマッチ・ピックアップマッチ・フリーマッチ・フレンドマッチ)限定

 G-:ギルドバトル限定

・画像が小さいのは申し訳ありません。武具種が多すぎるのがいけないのです。タップして拡大して見てください

 

<各Tierについて>

Tier0はその属性の王様、Tier1は王様よりは劣るけど各属性のトップ、Tier2は主力勢、Tier3は今の環境では厳しいですが数合わせ的にというイメージです。

Tierを跨いでいるのは編成や使い方によって上にも下にも行くユニットです。

あまりバイアスはかけないようにしていますが、

・新世代ユニット(=灰王モント以降)はステータスの暴力とバフの有用性、貫通力の高さがありますので評価は高め

・魔法系は魔法メタ環境のため、評価は低め

になっています。

 

それではTier表+VC一覧です。

①三種の神器と言われている(単体耐性・範囲耐性・素早さ)

 

②命中と回避に影響する(命中・回避・運)

 

③高ければ高いほど良い(攻撃・魔力・HP)

 

④火力に直結する貫通系(実装されているもののみ)、キラー系

 

⑤武具種タイプ攻撃アップ

 

⑥範囲が広いほどダメージ軽減、武具種タイプ耐性

 

⑦その他重要なアビリティ(クリティカル回避・リアクション阻止率・弱体抵抗率・AP消費率ダウン・獲得AP)

 

⑧その他優先度の低いアビリティ

 

 

 まとめ

まず、武具種のバラつきが酷いです。とても考えて実装されているとは思えないレベル。

ですが環境は間違いなく武具種パーティーへと向かっていますので自分の持っているユニット、VCがより多く当てはまる武具種に絞ることが良いと思います。

 

今後ギルドバトルが5人編成になるとして、VCを5枚(サブも合わせれば10枚)選ぶわけですが、重要なステータスで各武具種のまとめ表を作ってみました。

 

 

これを見ると各武具種で不足しているVCがわかります。

 

【弓・短剣・忍刀・本】評価:×

ほぼ実装されていないので今後もユニットの実装は少ないのではないかと想定できます。特に短剣と忍刀については重要な単体耐性、範囲耐性、素早さのうち2つも実装されていないので先は無いと思います。

実際に主力ユニットも存在していないので1体実装されたくらいでは使える武具種にはなりません。

 

【赤魔・刀・メイス・グローブ】評価:△

赤魔、メイス、グローブは主に魔法職ですが、物理系のVCが多くアンバランスです。逆に刀は物理職ですが、魔法系のVCが多くアンバランス。よって、汎用系VCをうまく取り入れる必要がありそうです。

 

【戦士・ナイト・導師・槍・斧・銃】評価:〇

まだパーツは揃っていませんがあと少しで揃う武具種。無いパーツは汎用系で埋めれば問題無し。狙い目の武具種です。

 

【黒魔・大剣・拳】評価:◎

完璧にVCが揃っており、いつでも完璧な編成が組める武具種です。新しいVCが出たときは既存のVCの上位互換になる可能性が高いので順次入れ替えていけば更に強くなります。

 

 

以上ですが、大事なことを最後にひとつ。

上記は期間限定や季節限定のVCを多分に含んでいます。二度と取れない(と思われる)VCも存在しています。

なので、自分が揃えようとしている武具種の限定物はなにがなんでも取っておくことを強くオススメします。後悔しても取り戻すことはできないのですから。

 

 

今回はここまで。