5日目
深夜に物陰から出てきて、餌を大量に喰いました。
室内の鉢植えに、大小排泄物がありましたwwwwwww
深夜の時間帯になると
人がいなければ、室内を歩き回っているみたいです。
まあ、餌を食べて排泄もしてくれるようになったので
少し安心しました。
次はトイレの躾をしたいところですが・・・
雄雌どちらなのか解らないので
未だに名前は付けていません。
私の部屋は2階なのですが
猫が隠れているのは1階。
この時間帯になると、1階から物音がしますし
猫が活動した形跡も見られます。
このブログを書いている今でも
1階から
ガタゴトと物音がしていますwww
脱走しようと必死なのでしょうかね?
まだまだ時間が掛かるかと思いますが
大事に育てたいです。