いやー暑いですよー
今頃40度近くなるのは本当に
体にこたえる!!
ベトナム旅行から帰国した師匠先生が、
日本よりベトナムの方が涼しい!
だそうです。
とうとう日本は
東南アジアより暑い!
インドより暑いと言う方もいる!
師匠先生は
ベトナムで、バナナの花を食べたと
おっしゃってましたけど
その様な東南アジアの食べ物が
普通に日本で育つ暑さになりますよ
この暑さがスタンダードになっていくのに
どうやって対応していったら良いのか??
大変だ!
と言う事で、
本日、この酷暑のなか
藤豆達はお花のお稽古で
集まりました
花屋さんにも
選べるほど花材が無いので
この花材が精一杯でした。
研究花では無いので
皆様思い思いに生けました。
藤豆は、カゴで生けようと思って
押し入れの中を捜索しましたが
見つからず、でもガラスのツボを
見つけました。
文化祭でガラスのツボに生けたい人が
いるので、藤豆も練習がてら
生けてみました、
始めはクルクマの葉っぱを
右の方に生けてましたが
先生より、
口元も狭いし
口元の模様も見せたいのだから
いつもの様に下枝とか口元かくしとか
いらないよ、
クルクマの葉っぱは
後ろに引いてみたら?との
アドバイスでした。
と言う事で
後ろにして、孔雀菊もキレイに見えるし
いいんじやなーい!
となりました。
他の方も
それぞれ頑張りました!