スペインで大規模停電があったとのニュース。
おりしもゴールデンウィークで日本から
観光で訪れている方いらっしゃるのでは?。
ツアーなら何とかなるかもしれませんが、
個人で動いている方は
大変だったでしょうね。

だって、普段はほとんどカード決済
だから、現金はあまり持っていないし、
停電になったら、CASH Onlyだし、
もちろん、電車や地下鉄も動かないし、

ホテルもカードキーが機能しないし、

スマホも機能しないし、

街は真っ暗だし、

そんな時に旅行してたら大変!!

飛行機に乗れない人もいたらしいですよ。



本日は燕子花を生けました。

かきつは一年に一度はしっかり生けたい

花のひとつです。


1人分として8株と花3本割当てました。

藤豆はこの分量で5株生けを全員出来ると

思っていました。その時は花の

脇に付いている葉っぱとか、全部使って

仕上げるわけなのですが、

師匠先生が、それなら三株挿を

しっかり生けた方がよいのでは?

と言う事で、他の皆さんは三株挿、

藤豆だけ無理矢理5株挿を生けました。


お花代も、2花5葉で1500円だったのに

今年は2000円、、、。

三株挿だってかなりの金額になっちゃう。


研究会ではお花代が高いので

一級だって三株挿にならざるを

得ないって、師匠先生がおっしゃってましたよ。


お米の値段もどんどん上がってるし、

何でもかんでも、高くなっちゃって

これからますます大変ですね、、。