最近のゲリラ雷雨凄くないですか??
晴れれば激暑なのに、急にお空が真っ暗に
なって、ゴロゴロジャー!!!
雨が降れば洪水になる程降るし
風が吹けば台風みたいになるし、
晴れれば下手すれば40度だし、
今年の夏は辛過ぎます。
お花のお稽古に集合するのも大変です。
今月の藤豆達のお稽古は一回だけに
しました。
入荷してもらえるかわからなかったですが、
睡蓮を花屋さんに頼みました。
そしたら、予定通り入荷しました!と
言う訳でお稽古ー!となったのですが、
包を開けてみてビックリ、
睡蓮一株の完全形だけだったのです。
つまり、花1巻き葉1葉っぱ3流し葉2でした。
ちゃんと花2巻き葉2葉っぱ5流し葉2で
注文したと思ってましたので、
さあ、どうする?となりました。
色々考えましたが、
仕方がないので、
三株挿を皆さんで使い回して
お稽古する事にしました。
色々なパターンを
先生からお話を伺いながら
それぞれ生けました。
皆さん生け花は長く
お稽古してますけど、
なんだかんだ言って
三株挿はいけた事ないんですよね
なので、本日のお稽古は
晴れれば激暑なのに、急にお空が真っ暗に
なって、ゴロゴロジャー!!!
雨が降れば洪水になる程降るし
風が吹けば台風みたいになるし、
晴れれば下手すれば40度だし、
今年の夏は辛過ぎます。
お花のお稽古に集合するのも大変です。
今月の藤豆達のお稽古は一回だけに
しました。
入荷してもらえるかわからなかったですが、
睡蓮を花屋さんに頼みました。
そしたら、予定通り入荷しました!と
言う訳でお稽古ー!となったのですが、
包を開けてみてビックリ、
睡蓮一株の完全形だけだったのです。
つまり、花1巻き葉1葉っぱ3流し葉2でした。
ちゃんと花2巻き葉2葉っぱ5流し葉2で
注文したと思ってましたので、
さあ、どうする?となりました。
色々考えましたが、
仕方がないので、
三株挿を皆さんで使い回して
お稽古する事にしました。
色々なパターンを
先生からお話を伺いながら
それぞれ生けました。
皆さん生け花は長く
お稽古してますけど、
なんだかんだ言って
三株挿はいけた事ないんですよね
なので、本日のお稽古は
材料が足りなくて焦りましたけど、
結果、全員が三株挿をお稽古出来ました。