暑い〜
もう9月と言うのに猛暑が終わりません😭
一体いつになったらエアコン無しで
寝られる様になるんでしょうー

とぼやいたところで、

本日も藤豆お稽古でした。
先週の土曜日にお稽古あったばかりで
お花どうしようと思っていたら、

そうだ、パンパスグラスなら
新鮮な物がありそうだなと思って
花屋さんに頼んでおきました。
お花代節約の為に、お社中の皆さんに
何か使える物ありますか?とお願い
した所、お庭にゴッドが生えている方が
分けてくださることに?!
お庭にゴッドが生えてるなんて
凄いなー?と思っていたら、
何とそれは、あおき、、、
今までそれを、ゴッドだと
ずっと思っていたそうにゃーー

いやー、皆さん何十年お花に
関わっていると言うのに、
なんてこった😱😱😱

まあ、確かに似ているけれど
もー何回もゴッド研究花でも
扱っているでしょー!と
皆さん大笑いでしたー

藤豆は
パンパスグラスの穂を触っていたら
何と二本とも先が折れちゃって
ビックリ!なので、色々仕方なく
先が落とされた状態で何とか
作りました。2本ですが、折れちゃった
先を使って3本目を作りました。
生けてみたら、何だか打ち上げ花火
みたいになりました。しだれ柳みたいな
大きな花火です。
生け方によって、仕立て方によって
色々違った風になって

面白かったです。