今日は丸専研究会でカキツバタの琳派調生け花の勉強をしました。あまり詳しく説明はなく、自由に生けてくださいとの事で見本花を参考に生けました。出来上がって他の方のを見たら、自分の花は何かキッチリし過ぎていました。藤豆の先生も一緒に参加されていましたので見に行くと、カキツバタの仕立てが全然違いましたー。そう言えば以前カキツバタの琳派を生けた時、葉っぱの向きを色々変えて生けた方がいいと教わったのを思い出しました。たまにしか生けないとすつかり忘れてしまいますね!紫陽花も久しぶりに生けられて楽しかったです。